新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ポテトむらのコロッケまつりなかなかよいと思う みんなの声

ポテトむらのコロッケまつり 文:竹下 文子
絵:出口 かずみ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年01月30日
ISBN:9784774620329
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,698
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 超特大コロッケ

    とてもいいお話でした。
    じゃがいもを大量に収穫したポテトおばさん。
    何か楽しいことをしようと考えます。
    それが、超巨大コロッケつくり。

    村の人もみんな協力します。
    クレーンなどの重機も使います。

    素直に面白いと思えました。
    おすすめです!

    投稿日:2017/10/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • 大きな大きなコロッケ

    コロッケ大好きという人は多いのではないでしょうか。
    ポテトおばさんが作るじゃがいもでこれまでに見たことのないくらい大きな大きなコロッケを作ります。

    見ているだけで大規模な工程。
    あれだけの大きさのコロッケをあげるとなれば、どうやって油の中に入れるんだろう?
    きっとコロッケを作った事のある人なら疑問に思うはず。
    でも、そのあたりもしっかりと描かれていてぬかりないです。
    なるほど!納得しました。

    あれだけの大きさですから・・・コロッケのうりであるサクサクの衣に当たらない人もいるんだろうなーというのはナンセンスですが、きっとみんなで力を合わせて作ったコロッケは世界一美味しかったでしょうね。

    イラストが素朴でとても可愛くて気に入りました。

    投稿日:2017/09/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • びっくりするような展開はないけれど

    竹下&鈴木コンビの竹下さんが、別の方とコンビを組むとどんな絵本なのかなぁと興味を持って借りてきました。

    びっくりするような展開はなく、読んでいるほうはなぁんだ、という感じもするのですが、子供には面白かったようで繰り返しせがまれます。
    最近コロッケの味を覚えたせいでしょうか!?

    個人的には村の人たちが集まって相談しているページが見ごたえがあって面白かったです。

    投稿日:2016/03/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • せかいいちおおきなコロッケ!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ポテトおばさんが考えます。
    せかいいちおおきなコロッケをつくろうと!
    これはたしかにびっくりですね。
    うわー、見てみたいし食べてみたい!わくわくします。
    みんなで協力するさまもよかったです。道具も作らないとそれはないですよねー。

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • じゃがいも畑から始まるコロッケ作り

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    読み聞かせボランティアメンバーが、2年生の教室で読みました。
    コロッケの作り方がじゃがいも畑から始まり、基本に忠実で素晴らしいです。
    読み聞かせの時、後ろのほうであまり興味なさそうにしていた男子が、玉ねぎとひき肉を炒める場面から急に身を乗りだし、前方に移動して「うまそう…」とつぶやいていました。
    我家も含めて、コロッケは買ってくるものという家庭も多いのではないでしょうか?
    じゃがいもの花とか、調理手順とか、少しでも子どもたちの頭の片隅に残ってくれたらなと思いました。

    投稿日:2019/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっごい大きさ!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    大きな大きな大きなコロッケをお祭りで作る村のみんな。その大きさが本当に半端なくて、すごい!インパクト大でワクワクします。
    大きなフライパンを用意して、みんなでむいて、つぶして…一つずつの工程をみんなで協力しあって工夫して、どんどんコロッケに近づいていく過程がおもしろいですね。
    コロッケを食べたくなりました。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんて大きいのでしょう

    ポテトおばさんがじゃがいもを畑に植えつけ、きれいに花が咲いて
    ごろごろといっぱいのポテトの収穫。
    どのお料理もおいしそうだけど、この後がすごいことになりますよ。
    おまつりでおおきなコロッケを作ることになって、みんなが協力するのですが、
    そのスケールのおおきいことおおきいこと。
    どうなるのかと思うくらいです。
    世界一大きなコロッケ!美味しそうですね。

    投稿日:2016/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • テレビ番組の企画のよう。

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    芸人さんがやってるような
    巨大食べ物を作ろう企画。
    村総出で大きな大きなコロッケを作るんです。
    楽しそうで美味しそうです。

    でもね、やっぱり
    普通に手でこねて
    家のお皿にサラダと一緒に乗るサイズ。
    やっぱりそれでたくさん食べたいなーと思っちゃうのは
    夢がないかな?

    コロッケをたくさん食べた気になれる、
    ついつい数日後頑張って作っちゃうような絵本です☆

    投稿日:2016/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット