ピヨピヨ はじめてのキャンプ」 みんなの声

ピヨピヨ はじめてのキャンプ 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年04月30日
ISBN:9784333026357
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,132
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

84件見つかりました

  • かわいくてかわいくて

    もう、ピヨちゃんたちがかわいくてかわいくてたまりませんっ!

    キャンプでお手伝いをまかされたピヨちゃんたちが、帰り道を見失ってしまい、ハラハラドキドキさせられますが、やさしいかっぱさんたちに助けられて本当によかった〜
    それにしても、かっぱって、やたらとアウトドアライフに詳しいんだと感心。

    寝袋に入ったピヨちゃんも最高にかわいいです。

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自然がいっぱい!

    ピヨピヨシリーズ、今回はキャンプにやって来ました!
    テントを張って、早速お料理の準備。お鍋や飯ごう炊さん、かなり本格的なキャンプです。

    ピヨちゃんたちは、たきぎやキノコを拾っていくうちに迷子に・・・
    そこでアッと驚く(ピヨちゃんたちは全く驚いてませんが)登場人物に出会います!

    さすが川の主、魚を取るのもプロですね☆
    いかだの川下りも、船頭さんが人間ぽくて笑っちゃいました(^^)

    そしてみんなで晩ご飯♪
    枝に刺した川魚が美味しそう!きのこカレー、食べたい!
    お皿やコップも竹筒で出来てるなんて、まさに自然一杯のキャンプですね。

    前回誕生日プレゼントにもらった望遠鏡で、星空観測も楽しんでる☆
    そして、寝袋におさまったピヨちゃんたちの何と可愛らしいこと!

    これからの季節、「キャンプ行きたい!」と思う子が続出しそうな絵本です。

    投稿日:2014/05/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 相変わらずの可愛さ!!

    工藤ノリ子さんワールドの大ファンです。
    待望の新刊!!もう待ちに待っていました。

    迷わず拝見しましたが、可愛いピヨピヨ一家のほんわかした雰囲気で、読むだけで本当に幸せな気持ちになります。
    かっぱさんのさりげないアドバイスも微笑ましくて、何だかこういう知り合いいるよなぁって身近に感じてしまいました。

    これからも楽しみに読ませていただきます。
    大切な1冊です☆

    投稿日:2014/04/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 新鮮☆

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    新作待ってました!
    今まではお家やお店のシーンが多かったですが、今回は野外。
    新鮮です。
    ストーリーの展開にハラハラ、ピヨピヨちゃん達と一緒にキャンプをしている様です。
    このシリーズでお馴染みの仲間達は…?
    新しい仲間の登場に嬉しくなりました。

    投稿日:2014/04/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • カッパファミリー!

    大好きなシリーズ新刊、うれしいです!
    いつも、ニワトリファミリーだけのお話だったのが
    今回はカッパファミリーとの交流が!
    やっぱりキャンプって、大勢でやったほうが楽しいし、
    その『場所』を知っている人がいるって
    心強いですよね。
    まさに心強い助っ人!
    カッパたちもかわいい!
    自然の中でのキャンプ、友達ファミリーと
    やりたいなあと思いました。
    でも、原発事故で自然が汚されてしまったところが
    多数ある日本では、こうやって
    何も気にせず自然の中で楽しめる場所も限られてきました。
    とくに関東以北に住んでいる人は気になると思います。
    魚やきのこ…、安易に食べられない悲しさ。
    この絵本にそんな内容のことが書いてあるわけではないですが、
    自然と戯れる絵本を読むといつも
    そのことが頭に浮かびます。
    どこででも子どもたちと思い切り自然を楽しむことができる
    日本が早くもどってくれたらいいなあと心から思います。

    投稿日:2014/04/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • ピヨピヨ再び!

    • 環菜さん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    大好きなピヨピヨシリーズの新刊。さっそく全ページためしよみで拝見。
    これまでのピヨピヨシリーズのように、ページ内をくまなく凝視してワクワク…という感じではないですが、ピヨピヨ一家と意外な一家との交流が新鮮で楽しめました。この絵本をきっかけにアウトドアに興味を持つ子もいるかもしれませんね。
    3歳くらいからオススメです。

    投稿日:2014/04/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • たきぎ拾いをしていたはずが…

    ピヨピヨちゃんたちが、はじめてキャンプをするお話でした。
    たきぎ拾いをしていたはずのピヨピヨちゃんたちが…「あれれ?」という展開があったりと、とても楽しく読ませていただきました。
    ただ、私としては、子どもたちが寝静まったあとのご両親の様子を描いた最後の絵が一番気に入っています。

    投稿日:2022/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノラネコもいいけどこちらもね!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳

    我が家の子供、皆大好き!ついでに私も大好き!どうして工藤ノリコ先生の絵本はここまで私たち一家の心をつかんで離さないのだろう。キャンプの楽しさが伝わってくる一冊です。子供だけで遠くに行っちゃいけないよ〜!笑

    投稿日:2018/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しいことをたくさん覚えました

    なんでもおそろい、いつでも一緒のピヨピヨたち、かわいいですね。
    今日は初めてのキャンプで珍しいことだらけ。
    ピヨピヨたちはたきぎ拾いに行って、きれいなきのこを拾っているうちに迷子になりました。
    河童のお兄ちゃんたちが助けてくれて、毒キノコも捨てて。
    2家族一緒の楽しい夕食。
    お誕生日の望遠鏡もってきたんですね。

    投稿日:2016/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    キャンプをするつもりで、薪を集めに行ったピヨピヨたちでしたが、いつのまにか迷子に。でも、優しい河童さん親子に助けてもらえて一安心でした。子どもたちの会話や、キャンプならではの楽しい様子が色鮮やかに描かれていて、キャンプをしたことのないうちの子もキャンプがしたくなったみたいです^^

    投稿日:2016/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

84件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本


夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

全ページためしよみ
年齢別絵本セット