わたしは だあれ?」 みんなの声

わたしは だあれ? 文:まつもと さとみ
絵:わたなべさとこ
構成:うしろ よしあき
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2017年07月27日
ISBN:9784041056653
評価スコア 4.47
評価ランキング 11,038
みんなの声 総数 18
「わたしは だあれ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 0,1,2歳さんにぴったり

    優しいイラスト、赤ちゃんからも楽しめる繰り返しの絵本です。
    みんなが知っている動物が順番に登場します。(最後はかいじゅうですが)

    だぁれ、だぁれ、わたしはだぁれ?

    という決まったフレーズがあるので安定しています。
    子どもはこんな風に決まったフレーズで次がわかるとより期待をもって絵本を見ることが出来ると思います。

    きっと、読んでいる端から次の動物を教えてくれ、ほらね!と誇らしげな0,1,2歳さんの様子が目に浮かびそうです。

    最後のページにみんなが長い列になって影になっているところもまた微笑ましいです。
    この手の絵本は、小さな子は大好きで間違いありませんね。

    投稿日:2017/09/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • だぁれ?

    わたしは、だあれ?

    とても可愛らしい絵本でした。

    正直目隠しをされて、

    音だけで、だぁれ?を当てるのは相当難しいと思いましたが、
    目隠しをされている絵を見ながら、

    子供と一緒にだぁれ?を当てるのは、

    楽しい絵本だなと思います。
    ※絵もとっても可愛いかったです。

    投稿日:2017/08/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • この絵本を1、2歳に読むと、「わたしはだあれ?」の問いかけに、子どもたちは「うさぎ!」「ぱんだ!」「ぞう!」と元気に答えてくれます。次のページの「あったり〜っ!」に、答えがわかっていても、自分が当たっていたことで、子どもたちは目を輝かせて嬉しそう。読む私も、子どもたちが声を出して応えてくれる絵本なので、とても楽しい時間を過ごすことができます。
    最後の動物が出てくるところは、擬音語と絵で、ちょっとドキっとさせられますが、やさしいきょうりゅうが出てきて、登場した動物たちの「だあれ だあれ わたしはだあれ?」行列の絵で、幸せな気持ちにしてくれます。
    奥付には、たくさんの動物が連なった絵や、見返しのかくれた動物を探すのも、絵本らしいアイディアで、絵遊びが楽しい絵本です。

    投稿日:2017/08/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛い♪

    • fumiさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子1歳

    動物が順番にわたしはだあれ?と登場。
    ふんわりとした優しいタッチの絵柄で、恐竜さんも可愛いです。1歳息子は、1ページの読む時間が長いとすぐに遊びだしてしまう子なので、文章は多少省略しながら読みましたが、じっと見てくれていました。最後には息子にも「わたしはだあれ?」をして遊んでいます。

    投稿日:2022/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたしはだぁれ?

    ふんわりしたタッチの絵がとっても可愛らしい絵本です♪読み終わったあとはあてっこ遊びにもつながりますね。優しく声を掛けたり目を隠すことも自然と覚えられそうな絵本です(*^^*)ぞうさんの後ろにいたのは…?!子どもたちも喜んで見てくれそうです★

    投稿日:2019/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • これからの定番・ベストセラー

    2歳になり、大ブレイクに変わりました(笑)。
    一人でも音読して大興奮、読み聞かせのリクエストでも断然一位に浮上、毎日のように読んでます。

    「だあれ?だあれ?わったしはだあれ?」 
    で左右にゆらゆら体を揺らして、
    「ぞうさん!!」 「だれかな、だれかな??」
    ページをめくって
    「あったりぃぃぃぃぃぃぃ〜!!!」 
    自分でこぶしを聞かせて大絶叫(笑)。

    ものすごーく楽しんでます。
    気づいたら、この絵本の初版は、うちの2歳のこどもが産まれたあと!!
    びっくりまだ若い絵本ですが、読み聞かせで盛り上がる定番、増版して名作・ベストセラーになること間違いなしです。

    投稿日:2019/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったり〜っ!

    乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    動物たちが登場し、目隠しされて誰か当てる趣向です。
    背後で聞こえるオノマトペがヒントですね。
    もちろん、絵でもヒントがあります。
    何より、言い当てて、「あったり〜っ!」となる展開がうれしいです。
    絵は優しい色調と造形で心地よいです。
    恐竜のまなざしが、それはそれは素敵です。
    繰り返しもいい感じです。
    きっと耳に残ると思います。
    ちょっとした遊びにも発展できそうです。

    投稿日:2019/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい遊びに展開できる絵本

    やさしいタッチの絵本だなぁ〜
    と、図書館で見つけました
    あら!「全ページためしよみ」出来たんですね!?

    「だ〜れだ?」って
    目をやさしく覆っての遊びはもちろんですが
    表紙を開くとまずは
    木にそれぞれ動物が隠れてます
    その答えは、本文が終わっての
    裏表紙前の見開きに答えが描かれてます

    ひとりずつ(1匹、1頭)誰か当てるのもおもしろいし
    小さいお友達から、大きくなっていきますが
    ゾウさんより大きいものって?

    ヒントになるような
    その動物ゆかりのものが描かれていたり

    影絵のようになっての
    つながって遊んでいる行進の様子も
    興味を持つ子がいそうです

    とってもシンプルながら
    いろんな仕掛けがあって楽しい作品です

    目を覆うのも
    手加減が必要ですよね
    そういうことも、自然に遊びの中で
    身につけていくことが大切だと思います
    この作品を通して
    触れ合い遊びをたくさん楽しんでほしいです

    投稿日:2018/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット