大型絵本 きょだいな きょだいな」 みんなの声

大型絵本 きょだいな きょだいな 作:長谷川 摂子
絵:降矢 なな
出版社:福音館書店
税込価格:\10,560
発行日:2001年
ISBN:9784834017908
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,060
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ラスとにほっこり

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子12歳

    小学校の図書室で大型絵本を購入するので、と選書を頼まれました。
    絵本読み勉強会では、安易な大型絵本は使わない方がいい、
    とよく言われるので、慎重に、原作の良さをきちんと配慮しているか、
    などで吟味、この絵本はタイトルだけに、リストアップさせてもらいました。
    あったとさ、あったとさ、と突如現れる、巨大なピアノ、石鹸、電話など・・・。
    でも、100人の子ども達は、あるがままの巨大な物で遊ぶのです。
    文章もリズムがあって、とても読みやすいです。
    読み進むに連れ、次は何が出てくるん?と聞き手のワクワク感を感じます。
    で、ラストはさすがですね。
    なるほど、ほっこり。

    投稿日:2008/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大型絵本で迫力を!

    • 波音さん
    • 20代
    • せんせい
    • 山形県

    リズムの良い文章と、ユニークな絵で子どもを惹きつけられます。お話し会や居残り保育などで、年齢問わず楽しめる1冊だと思います。

    投稿日:2008/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おはなし会で…

    面白いです!
    普通に読んでも面白いし、
    「あったとさ♪…」節をつけても面白い!
    ありえない世界を、長谷川さんらしい展開で
    お話が進んでいきます。

    言葉の繰り返しも また楽しい絵本です。

    投稿日:2008/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おはなし会で

    • あまたろうさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子8歳、男の子8歳

    おはなし会で、読んでもらいました。

    もともと構図がハッキリしていて見やすい絵本ですが、大型になると迫力が増しますね。

    楽しめました。

    投稿日:2008/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫力があります。

    読み聞かせで、この大型絵本を読んでもらいました。

    1歳の娘は、この絵本の迫力に魅力を感じたのか、最初は後ろから座って聞き入っていたのですが、途中からもうここでは聞いていられない!!といわんばかりに、絵本のそばに行ってジーッと聞き入っていました。

    普通版の絵本より、『きょだいな きょだいな』の迫力が伝わってきてとっても聞き応えがありました。

    投稿日:2007/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット