きんぎょのトトとそらのくも」 みんなの声

きんぎょのトトとそらのくも 作・絵:西巻 茅子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1970年12月
ISBN:9784772100199
評価スコア 3.86
評価ランキング 46,602
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

27件見つかりました

  • そらからきんぎょが

    「赤い風船ときんぎょ」2歳の娘が気に入ってくれるかなと選びました。
    きんぎょばちに1匹しかいないさびしいトトがきんぎょ雲のお友達を探しに行くお話。3歳の娘はどーやってふーせんくっつけたの?と
    鳥さんがトトのためにふーせんを用意してくれるとこ。不思議だけど楽しいお話。
    せっかく見つけたきんぎょ雲はお友達じゃなかったけど、そのあと、池に落ちて沢山のお友達と得ること。
    自分から行動して友達をみつける。
    これから娘たちがすることだ!と思いました。
    小さい頃は簡単に友達になれてたような気がしますが、大人になると難しかったり。。。
    娘たちにもトトのように沢山のお友達が出来るといいと思いました

    投稿日:2009/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • トトおともだちいっぱいできてよかったね

    広い世界にだれもが一度は、あこがれます。金魚鉢のトトは、お友達もなく、ひとりぼっち。お空には、きんぎょのトトに似た金魚の雲が、浮かんでいるので、お友達になりたいとおもっていた。ことりさんからもらったあかいふうせんに、おそらにつれていってもらえてよかったね。でも、きんぎょのくもさんでは、おともだちになれなくて、いけのなかのたくさんのおともだちにであえて、よかったね。
    おそらへの、大冒険のおはなしも、いっぱい、いっぱいできるし、これからは、ひとりぼっちじゃあないし。おそらに、あこがれて、夢をあきらめないでよかった。おともだちをつくることもあきらめないでよかった。たのしい絵で、ちょっと、よわよわしいところが魅力におもえます。

    投稿日:2008/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの

    金魚鉢にいたトトが、友達を探すために、風船につかまって空を浮遊するお話です。

    普段、水の中にいる金魚が空を飛んでみたいという夢を実現させた絵本だと思いました。
    水の中でも、空でも泳ぐことに変わりは無いとことろがまた面白かったりしました。

    友達探しは大変だけど、やっぱり空の雲より、池の中の友達の方がトトには似合っているなぁと思いました。

    ほのぼのできる一冊です☆

    投稿日:2007/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳でも楽しめる

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子2歳

    金魚のトトが風船を持って空を飛ぶ話
    文章が2歳児には長いけど
    省略して読んでるけど
    それでも十分楽しめます
    かみなりがどっしーんってなるところは
    低い声でそれらしく言うと怖いのが
    ちょっと嫌がりますが・・・
    最後の魚がたくさんいて友達たくさんいたねと言うと
    嬉しそうに魚を指差してます

    投稿日:2007/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢がある本

    • 和の心さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 4歳、2歳

    ひとりぼっちのトトが冒険にでかけて、最後にたくさんのお友達ができる本。魚が風船をつけて空に飛んでいくシーンは自分が小さいときに、風船つけて空を飛べたらいいなあと空を眺めていたことがあり、気持ちがよくわかり、ほのぼのとします。

    投稿日:2007/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空飛ぶ金魚

    • 花明りさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子1歳

    自分そっくりの雲を追いかけて、金魚鉢を飛び出したトト。
    「どうして金魚が空を飛ぶの?」と娘が聞きます。
    「いろんな雲がいる」と大喜び。
    さいごはぼっちゃーんと水の中に落ちて、お友達がいっぱいになりました。よかったね。
    わくわくしながらも、ほのぼのしている、ファンタジックなお話でした。

    投稿日:2007/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびり雲を眺めたくなる♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子13歳、女の子11歳、女の子6歳

    最近、忙しくてなかなか図書館に行けないので、我が家のたくさんある蔵書の中から、まだ読んだことのない絵本を引っ張り出してきて、次女と楽しんでます。

    これも、その1冊!

    デビュー作の『ボタンのくに』以来、もうン十年も?!西巻茅子さんの大ファンの私。

    ほのぼのとした、優しいタッチの絵。
    ハラハラドキドキ、でもハッピーエンドのストーリー。
    きんぎょが空を散歩するなんて!
    あり得な〜い!ナンセンスなところも大好き♪

    人一倍、空の雲を眺めるのが好きな、私にぴったりの絵本でしたよ〜♪

    もちろん、次女もうれしそうに聞いてくれましたよ。
    ああ、でも、どちらかと言えば、長女好みの絵なんだけどね・・・。

    投稿日:2007/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • トトといっしょにドキドキ大冒険

    • ススワタリさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    きんぎょのトトが風船をつけて友達を探すため空を旅します。しかしこの旅は雨に降られたり、雷にあったりと大変な旅になります。
    読んでいるこちらもドキドキハラハラで、子供も食い入るようにトトの旅を見守っていました。
    最後は池でお友達が見つかり、ハッピーエンド。子供たちの顔もトトと同じようにニコニコになって絵本を閉じます。

    投稿日:2007/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子もほしがるにしまきさんの本

    • 若葉マークさん
    • 40代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 男の子10歳、男の子5歳

    にしまきさんの本は女の子が好むような本が多いと思いますが、うちの男の子はたくさんの絵本の中からこの本を選びました。
    風船をつけたきんぎょが空を泳ぐ姿に夢を感じたらしいです。
    お友だちを探しながら空を旅するトトですが、お空では友達を見つけることができません。頼みの風船も雷で割れてしまってどうなることかと思いましたが無事にたくさんのお友だちと一番暮らしやすい場所でめぐり合うことができました。
    幸せな結末に親子でほっとします。
    読み終わって幸せな気分になりたいときに読む本。

    投稿日:2007/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの読める本です

    • ☆咲歩☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子3歳、女の子0歳

    金魚が風船くんとお空の旅に出ます。
    だけど結局お空の雲君とは逢えなくて最後にたどり着いた池でたくさんのお友達と出会えます。
    途中ハラハラドキドキする所はあるものの、全体的にのんびりしたほのぼの感の絵本です。

    投稿日:2007/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(27人)

絵本の評価(3.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット