よかったねネッドくん」 みんなの声

よかったねネッドくん 作・絵:レミー・シャーリップ
訳:やぎた よしこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1997年11月
ISBN:9784032014303
評価スコア 4.75
評価ランキング 800
みんなの声 総数 152
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

152件見つかりました

  • 忘れられなくて購入

    • イル子さん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子2歳

    図書館で借りて、特に2歳の娘が気に入った本で、返却後も「ネッドくん読んで」「ネッドくんは?」と何度も言うので購入しました。
    本を渡したときの娘のうれしそうな顔はなんとも言えずかわいいです♪
    本を購入してからは本を開かずとも本の内容をブツブツつぶやいている(笑)娘です。

    初めて読んだときは、私も近くで聞いていた主人も皆さん同様笑ってしまいました!

    投稿日:2007/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本の中に引きこまれます

    図書館に行くと、パラシュートで空から降りてくる男の子の絵がいつも目をひく本でした。絵本ナビでも紹介されているのを見て、はじめて図書館で借りてみました。
    ある日、届いた手紙はネッド君をびっくりパーティに招待する手紙。でも、そのパーティは、遠い遠い田舎であるのです。
    でも友達が飛行機を貸してくれたので、それで行くことに。でも途中で爆発。だけどよかった、パラシュートがありました。でも、パラシュートには穴が...
    こんな感じで、最後まで、よいことと悪いことが交互にやってくる。サメのいる水の中に落ちたり、トラに追いかけられたり、でもね、最後には、パーティ会場につくのです。
    どんどん話が展開していき、とてもテンポがよい。
    4歳の息子と7歳の娘は、「もしこんなだったらどうする?」「もしこうなったら、なっちゃんだったら、こうする。」って、いつの間にか、この絵本の世界に引き込まれていますよ。

    投稿日:2006/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奇想天外!ありえない展開が面白いです

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    ラッキーとアンラッキーがありえない展開で続くのがとっても面白いです。
    子どもたちも「うそっ!」と言いながら次にどんなことが待ち構えているのか、楽しみにしています。
    カラーと白黒で表現するところも面白く、視覚的にも分かりやすいです。
    読み聞かせ中、子どもたちはハラハラ、ドキドキ、ネッドくんの冒険を一緒に楽しんでいます。
    「よかった!」と「でも、たいへん!」の繰り返しで覚えやすく、読み聞かせにはピッタリかと思います。

    投稿日:2006/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピンチの連続でスリル満点。

    • BENさん
    • 30代
    • パパ
    • 新潟県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    「びっくりパーティー」によばれたネッドくん。
    パーティーに行くまでに訪れる危機又危機の数々。
    何といっても一番のアイデアは1ページ毎に変わる
    「よかった」と「でも、たいへん」。
    しかも「よかった」はカラフルでポップな絵で、
    「でも、たいへん」はモノクロで描かれている所。
    より良い悪いを印象付けさせてくれます。
    そしてネッドくんを次々襲うピンチは
    「どうしてそうなるの?」って感じの笑えるものばかり。
    ページをめくる度に、親子でドキドキわくわく!
    文句なしに楽しい1冊です。

    投稿日:2006/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく楽しい

    まるで、良質のコメディ映画を見ている気持ちにさせられました。展開のテンポのよさ、そして、きまり文句「よかったね」、子どもに読み聞かせをしていると、一緒になって「よかったね」という言葉を口にして共感しているようでした。私にとっては、現在子育てをしているといろいろあって大変だけど、とにかく「よかったね」と自分自身に言い聞かせているように感じてしまい、大人も楽しめる一冊だと思います。

    投稿日:2006/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子に大うけ

    • ぽた子さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子4歳

    先輩ママさん達に、「これ、読み聞かせで好評だったよ。子供達に大うけだったよ。」と言われた本です。
    「どうだろうか?単純すぎないか?」などと思いましたが、我が子に読んであげると、「おもしろ〜い」の連発。
    「そうだ、私も子供の時、こんなナンセンス大好きだったよ。」と感覚を取り戻しました。
    「よかった」と「でも、たいへん!」の掛け合いが面白いですね。個人的には、日本語として不自然な感じで、読みづらい気もするのですが・・・
    でも、最終的には、子供達の笑いが、全部、吹き飛ばしてくれちゃいました。

    投稿日:2006/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運がいい?運が悪い?

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    「運がいい」ページはカラー、「運が悪い」ページは白黒と
    子供が見てもすぐわかるようになっています。
    幸運、不運が交互に訪れることにより ストーリーが進んでいきます。
    息子・娘「あ〜〜危ない」「よかったあ〜」とスリリングあり、笑いあり。
    とってもユニークな絵本です。

    投稿日:2006/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分が読んでもらっておもしろかった!!

    • みゃこにゃんさん
    • 40代
    • ママ
    • 島根県
    • 男の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

     読み聞かせサークルでの勉強会で、講師先生が読んでくださいました。「よかった」と「でもたいへん」の繰り返しですが、展開の面白さにどんどん引き込まれていきました。
     そして早速、6年生に読み聞かせをしました。それはそれは、みんな楽しんでくれました。「よかった」の時は、ほっとして「でもたいへん」の時は、えーまじかよみたいな感じでした。
     不思議なんですが、自分が読んでもらった時も6年生に読み聞かせをした時も、「よかった」と「でもたいへん」が何回か出てくると、一緒に言ってしまうんです。次は「でもたいへん」だと解かっていても、どんな大変な事が起こるんだろうと、思わず言ってしまうんです。子供達が本当に気に入ってくれて、この後にもう1冊読んで、いい時間になり先生も教室に入って来られていたのに、「ネッドくんもう1回読んで!!」の声。2回読みました。更に2週間後「今日もネッドくん読む?」
     単純な話なので小さい子供でも大丈夫かなと思い(家で読んだ時は幼稚園年長の子には理解できたので)、公民館で読み聞かせをしました。その日は幼稚園年少の子が多く、「きょとん」として反応は今ひとつでした。
     単純な話だけど、ある程度の年齢でないとこの本のおもしろさは理解できないのかなと感じました。

    投稿日:2006/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • またかよ!

    この絵本は、良い事と悪いことが交互に起こる楽しい絵本です。
    うちの4歳の男の子は読み進めるたびに「またかよ!またかよ!まーたかよ!」と言っていました。最後はよい事で終わってほっとしたようでした。

    投稿日:2006/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後も、良かった!

    初めて出会ったタイプの絵本です。「よかった!」と「でも、たいへん」が交互にやってくるお話にドキドキしました。サメより早く泳げたり、トラよりも速く走れたりとありえないけれども子供にはとっても楽しかったようです。よかった時にはカラーのページ、たいへんな時には白黒ページのメリハリもよかったです。

    投稿日:2006/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

152件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わすれられないおくりもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット