「こどもが大きくなると、かあさんは、ばぁちゃんになるんでしょ?せんたくかあちゃんが大きくなると、ばばばあちゃんになったんだね。だって、ほら、犬とねこも同じだよ。でも、犬とねこはおじいちゃん、おばあちゃんにならないのかな?」と、息子が小さい頃一生懸命考えていたことがありました(^^ゞおもしろいですねぇ。
小学生の頃でしょうか、洗濯板も100円均一で見つけて「これって、せんたくかあちゃんのでしょ?」とか(^^ゞサッカーソックスの汚れ落としに今でも愛用しています。
紐がクモの巣のような、迷路のような形になっているし、いろいろなものがいろんな形で干してあったり、「こんなの洗わないし、干さないよぉ」。雷が落ちる時に誰を抱えてます?いろんな個性のある大勢のかみなりさん達に頼まれて、の一言がすごい!!
これぞ、日本一のあこがれのかあちゃんの姿です♪