日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
並び替え
8件見つかりました
外国の作品のタイトルが「ゆめきちくん」とは、翻訳の方は渋いネーミングセンス、と思って手に取りました。 表紙は、図書館にバスタブがあるの?と勘違いしてしまいました。 お風呂で本が読みたくなる気持ちはわかりますが、浴室に本を並べておくのはダメでしょ、と突っ込みを入れたくなりました。 動物の服はコラージュの技法でしょうか? 綺麗なチェック柄や花柄が素敵です。 見返しの本棚もおしゃれで、ゆめきちくんの他に誰か隠れているのを見つけました!
投稿日:2019/09/27
この図書館に出てくる動物たちはみんな図書館大好きでした!!うちの子も図書館が大好きなのでこの絵本を聞きながら、「みんな僕と一緒だね」って言って喜んでいました。アンティークな雰囲気の図書館がうちの子は気に入ってみていました。
投稿日:2012/07/04
大好きな本が盗まれては、一大事です。バクのゆめきちくんの必死の推理で無事解決です。絵がとても凝っていると思います。図書館の建物に夢があるし、動物達の着ている洋服がとてもおしゃれで、センスがありとても魅力的です。本もとても豪華に描かれています。カラスが光るものが好きで、ついつい持ってきてしまって読んだらとてもおもしろくて夢中で読んでしまってるところが憎めないです。本に囲まれた生活がなにより幸せなんだと思いました。
投稿日:2008/11/11
図書館が大好きなゆめきちくん。 「ぼくと同じで本が好きなんだね」ととても親近感のわいた 上の子。 図書館の本が無くなってゆめきちくんの探偵が犯人を捜します。 もっと凝っているかなと思って読んだんですが 普通の展開でした。 でもみんな仲良く本を楽しむことが素敵だね。って 子供たちと話、本っていいよね。お話しながら 楽しく読みました。 展開はなんて事ないですが絵が凝っていて 動物たちの洋服や本のカバーが綺麗で 絵をゆっくりと見ながら読みたいと思う外国の絵本です。
投稿日:2008/02/24
お風呂でも歯磨き中でも本を離さないほど、本が大好きなゆめきちくんは、毎日図書館に通います。ゆめきちくんはみんなに本のお話をしてあげます。すると、みんなも本がすきになっていきます。でも、今日はみんな心配な顔をしています。大切な探偵の本がなくなってしまったのです。ゆめきちくんは、犯人を捜し始めます。 最後に本が見つかり、その犯人(?)がその本の面白さをお話しはじめます。「それほど夢中になる本なんだ、借りるのも忘れて読みふけってしまったのかしら」と思いました。わりと短いお話で、飽きずに読める本ですが、小2の息子には少し物足りなかったようです。
投稿日:2007/04/03
歯磨き中も本を読んでいて、図書館が大好きなゆえきちくんは、まるで長男のようで、少々げんなりしながら末娘に読み聞かせました。おまけに、息子は、最近、江戸川乱歩にはまっているし・・・ ストーリーは他愛もない話でした。長女は「明智・ホームズ」なんて、都合のいい名前だね、と。「図書館長の本間さん」や「ばくのゆめきちくん」「きりんの長田きりこ」などなど、原作ではいったいどんな名前がついていたのでしょうか。訳された方が苦労されたのか?楽しまれたのか? ゆめきちくんが通う図書館はなかなか素敵でした。趣のある建物で、額に入った絵が飾ってあり、クッションがおいてある。こんな図書館でほんを読んで過ごしたいです。わが町の図書館は、機能一点張りの殺風景なものですから。 最後に気になったのは、本を持って行った犯人が、一言も謝っていないことです。これも、お国柄でしょうか。
投稿日:2005/04/17
本が大好きなバクのゆめきち君が主人公。 毎朝図書館に通いますが、ある日、一冊の本がなくなります。 探偵になりきり、犯人を探すゆめきち君。 犯人は・・一体? そんなお話ですが、私が面白いと思ったのは登場人物の名前。 あまりに普通の名前で、意表をつかれました。 図書館長の本間さん。きりんの長田さん。 なかなか絵本には登場しない名前でしょ?
投稿日:2003/12/27
バクのゆめきちくんは本が大好き。そして、毎朝大好きな図書館へやってきます。そこでゆめきちくんは、たかぁい椅子に腰掛けてみんなに本を読んで上げるのです。ゆめきちくんの話を聞くと誰でも本が好きになる・・! ところが今日はいつもとちょっと違う感じ。探偵の本が行方不明!大変だぁとゆめきちくんの犯人探しが始まります・・・。こんな風にして、本に惹かれていくのかなぁ、そうなると素敵だなぁと思います。動物が主人公でのお話は不思議と子供は大好き。この本もきっとお気に入りになるかも。
投稿日:2003/01/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / しょうぼうじどうしゃじぷた / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / もったいないばあさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索