であえてほんとうによかった」 みんなの声

であえてほんとうによかった 作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2009年11月
ISBN:9784591112199
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,334
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • あら?しんじゃうのだ・・・・

    おまえうまそうだなを この前読んで こんどは この絵本をよんでみましたら・・・
    最後のティラノサウルスは、海で死んでしまうんですね。
    このお話は これが最後だったんですかね?

    なんだか ティラノサウルスがかわいそうにおもえました
    本当は 食べてやろうとしたとき 地震で、地面が裂けて二人ぼっちに
    この二人の時間が大事ですね!
    スピノサウルスのこどもは、食べられまいと 魚を捕ってきてティラノサウルスに食べさせるのです。(メソメソという名前)
    だんだん 二人の関係が深まり、信頼関係が生まれます。
    子供は素直ですから ありがとう すごい おもしろい かっこいい やさしいと感動の言葉を言います
    その言葉を言われるとティラノサウルスは、心が温かくなるのを感じて
    優しくなるのです!
    最後の シーン 「おまえにであえてよかった・・・・」こう言い残して 海に沈んだ ティラノサウルス、 かわいそうな結末でした!

    地震 海を泳げない 自然の怖さですね・・・
    人間も地震でたくさんの人が命無くしていますものね。恐竜の世界も同じですね。

    投稿日:2010/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳の息子のおきにいり

    • さけんさん
    • 20代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    いつも絵本に興味をしめさない息子です。
    この絵本はお姉ちゃんのために買った絵本ですが、恐竜のお話だからなのかきまってよんでほしいともってきます。
    まだ内容は難しくて理解できないと思いますがおきにいりです。

    投稿日:2010/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣けるぜー

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子16歳、男の子14歳、男の子 6歳

    宮西氏の人気ティラノサウルスのシリーズ。登場人物!?が2人、2頭の恐竜とシンプルで、弱肉強食の世界も感じられ・・・。2頭の出会い、共同生活の中で不思議な感情が育まれて、地震という自然現象の中で「愛」がそこかしこに感じられる、そして大人もうっと思わず涙してしまいそうなお話でした。6歳の息子は、最後のシーンに???えっ大事なこのシーンの結末が分からないのかい???と力を入れてその後、数回読んでしまいました。ようやく「出会えて本当に良かった」なんだぁと言ってくれました。

    投稿日:2010/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 認められるということ

    一度レッテルが貼られると 
    もう肯定的な言葉をかけてもらえなくなってどんどん悪くなっていく。
    ティラノサウルスの姿にそれを感じました。
    2人にとって この出会いはとても大切なものだったと思います。
    でもティラノサウルスが死ぬ必要はあったのでしょうか。

    投稿日:2010/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉掛けの効果

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    乱暴者のティラノサウルスシリーズ。
    言葉掛けの効果を実感してしまいました。
    スピノサウルスの子どもを襲おうとしたティラノサウルスでしたが、
    突然の地割れで孤島となってしまったところに残されてしまいます。
    スピノサウルスの子どもの機転で、一緒に生活することに。
    そのうち、スピノサウルスの子ども、メソメソの勘違いで、
    「ありがとう」、「すごい」、「やさしい」なと評されたティラノサウルスの
    心情の変化が伝わってきます。
    切ないラストが残念ですが、心がジーンときますね。
    出会いが「残念だった」から「よかった」へ。
    いい評価の言葉掛けの大切さがよくわかります。
    大人の方が実感してしまうような気もします。

    投稿日:2010/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本にであえてよかった

    図書館でいつもの様に子供達に選ばせたりと、絵や内容はわからず借りてきました。子供に読むときも、ちょっと長そうだな・・・なんて不満もちらほら、出てくる恐竜の名前もながいなぁ・・なんて・・
    でも、呼んでいくうちに引き込まれていったのは私でした。
    最後は、涙で声も出ずがんばって最後まで読みました。私が絵本で泣いた事に信じられず次の日も読みましたが、結果は同じまた泣いてしまいました。3日目は読んで悲しかったけど最初ほど泣かずに読めたせいか、子供が突然「うわー」と泣き出しました。「かわいそうだからもう読みたくない」と言っていました。確かにかわいそうなお話だけど、それだけではない人を思いやるとてもすばらしい絵本でした。

    是非この本を沢山の人に読んでもらいたいと思います。

    投稿日:2010/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会い☆の素晴らしさ

    わたしは、本当にこの「ティラノサウルスシリーズ」が大好きです。

    この「であえてほんとうによかった」も、やっぱり大好きな1冊になりました。

    出会いが、人の心を変えるということをティラノとスピノが教えてくれます。

    認めてくれるだれかがいるということがどれだけ人を優しい気持ちにさせてくれるのかが、ティラノを通して伝わってきます。

    ラストに、もう一度危ないことを承知で引き返すティラノのような
    ことはなかなかできないことだと思います。
    子どもたちも「どうして引き返したの?」と。

    やっとこれから幸せに暮らせるのに・・・。

    切なさでいっぱいになりました。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待を裏切らない

    我が家では泣きたい時に読む「ティラノサウルスシリーズ」の最新作。
    今回はスピノサウルスのこどもとの、心温まるお話です。
    展開は、いつもどおりの、吉本風味なのですが
    泣ける言葉がいっぱいで、やはりいいです。
    安心して泣けるので、子供も私が泣くのを期待して聞いています^_^;
    次はどんなパターンなのかなー。
    ワクワク。

    投稿日:2010/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「また、死んだよ」

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    コンセプトは悪くないと思いたいです。もともととても好きなシリーズでしたので。
    でも、だからこそ読んだ子どもの感想が「また、死んだよ」はな〜。と、思いました。
    もちろんこんな感想をつぶやいたのは我が家の子ですが、他のお宅でも、同じようなことを言ったり思ったりしたお子さんはいなかったでしょうか?

    「出会えてよかった」んだから、そのまま種族の違う恐竜同士の友情を続ける結末は、考えられなかったのでしょうか?
    ラストを必ず「お涙ちょうだい」にするのは、どうかと…。
    このままこのシリーズを続けられるなら、もうちょっと違った結末も書いてほしいなぁ、というのがファンの希望です。

    投稿日:2010/01/09

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット