トマトさん」 みんなの声

トマトさん 作:田中 清代
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2006年07月
ISBN:9784834022131
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,065
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

158件見つかりました

  • 絵がいい!

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子3歳

    大迫力のトマトの絵!すっごく気に入りました。
    内容もとってもよかったです。
    息子は虫の名前を聞いてきました。リアルの絵なので虫の名前を覚えるのにもよかったです。
    トマトさんの気持ち良さそうに転がる絵、私が気に入りました。
    トマトのシーズン、夏に読みたい1冊です。

    投稿日:2008/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミックなトマトの絵が!

    • スマッシュさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    暑い夏にこの絵本を読むと、少し涼しくなるかもしれません。
    大きなトマトさんが、小さいミニトマトたちのように、
    川の中に「コロコロぽっちゃん♪」と入りたいのに、
    大きなトマトさんは、体が大きくて自分一人では
    川に入る事が出来ません。
    そんな様子を見ていた虫たちが何とかトマトさんを
    川の中に入れてあげようと協力し合って川まで連れて行き、
    そして川の中に入れた大きなトマトさん。
    大きなトマトさんが川の中に入る時の絵が、
    とってもダイナミック描かれていて、
    読んでいる方も一緒に入ったかのように、涼しく気持ち良く川の中に
    入った気分になれます。

    投稿日:2008/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • インパクト大!

    • しぃ犬さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子3歳

    とにかく度アップ、度アップのトマトさんの顔に絶句!
    トマトさんの流す大粒の涙、「ウッ・・」と思わずつぶやいてしまいたくなるような表情、川に入った時の波、とても綺麗な色の尻尾をしたとかげ、陸に上がってまったりしている姿・・・どれをとってもインパクト大!!
    息子はそんなトマトさんの顔を怖がるかと思いきや大笑い。
    親子ともどもとても楽しめました!

    投稿日:2008/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 重みのある存在感

    食べ物の絵本の話をしていた友人から
    この本はおかしいよって薦められました。

    表紙から、入りきらないほどのドアップ。
    一度見たら忘れないようなインパクトでした。
    ページごとの表情も必見!
    これを読んだら、トマトを食べるの
    ちょっと躊躇しちゃうかなあ。
    夏に読むのがピッタリだと思いました。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強烈なキャラクター!

    • オナミーさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子0歳

     この絵本は、絵の好き・嫌いがあるかもしれませんが、私は個人的には大好きです。

     トマトとは思えないような、非常に個性の強いキャラクターの、トマトさん。

     水遊びがしたいのにできない、残念な気持ちを隠すために、水遊びなんかしたくない、と言い張りますが、本音は、泳ぎたくて仕方ない。

     みんなに強力してもらって、なんとか川に入ることができます。

     ページをめくるたびにさまざまに変わる、トマトさんの表情が楽しい絵本です。

    投稿日:2008/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きトマトさん

    小学校の読み聞かせ会で、読んでみました。
    絵の迫力といい、やさしい語りといい、こんなにインパクトのある絵本に、久しぶりに触れた気がしました。
    「大好き!トマトさん!!」と手を振ってくれた子どもたちでした。

    トマトさんが川へ転がって行く時の表情が何とも言えずいいんです。

    大人も子供も楽しめます。

    投稿日:2008/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • インパクト大!

    子どもが保育園からこれを持って帰ってきたとき
    表紙を見てびっくりしたのを今でも覚えています。
    このトマトさんのどアップ!そしてインパクト大!なお顔。
    そして、その日から息子がこのトマトさんの虜になったことも
    よく覚えています。

    トマトさんがトマトのきから落ちます。
    川へ泳ぎに行きたいけれど、からだが重くて動けない。
    トマトさんがかなしくて涙を流していると、周りのみんなが助けてくれます。

    最初に読んだとき、トマトさんの高飛車な態度にびっくり!
    でもそれは強がりで、本当はみんなと泳ぎたかったのね、とトマトさんのかわいらしさを感じました。そんなトマトさんだから、息子も大好きになったのかな。毎晩毎晩、この本を読みました。毎晩読んでいたので、トマトさんのセリフも覚えて一緒に声に出して楽しんでいたぐらい。我が家の「トマトさん」は月刊誌なのですが、その後ハードカバーで刊行されたというのは、トマトさんの人気の高さが伺えます。

    トマトさんが川で泳いでいる場面もとっても気持ち良さそう!夏にぜひ読みたい本ですね。

    投稿日:2008/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏はトマト

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子12歳

    インパクトのある表紙で気になっていました。
    奥付の英訳タイトルは『MISS TOMATO』。
    絶妙な訳出にうなってしまいました。
    さて、おはなしは、夏のある日、木から落ちてしまったトマトさんのおはなし。
    耳を澄ますと涼しげな小川の音。
    泳ぎに行きたいけど、体が重くて転がっていけないトマトさん。
    大粒の涙が印象的です。
    でも大丈夫、虫たちが手伝ってくれますよ。
    てこの原理も垣間見えますね。
    後半のトマトさんの幸せそうな顔!
    たくさんの生き物達の優しさに包まれて、こちらまで幸せ気分♪
    トマト大好きな中3長男も手にとって読んでくれました。

    投稿日:2008/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魅力がいっぱい!

    表紙のインパクトといい、トマト好きの人にはたまらない一冊です。
    水の音が涼しげで、トマトさんが水の中に入りたくてしょうがない気持ちが伝わってきます。
    妙にカラフルなとかげ達やいつの間にかぞろぞろ集まってくる虫達のトマトさんに対するやさしさも心温まります。
    トマトさんがごろん、ごろん転がるところでは息子も私も大爆笑!
    読み終わった後は、トマトが食べたくなります。

    投稿日:2008/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今年の夏は、これ。

    ある暑い日に手にした1冊。

    読んでみたら、まさに夏の絵本。真っ赤に熟れに熟れたトマトさんの畑のにおいが、絵本から立ちのぼってきそうです。小川の水の冷たさも、気持ちよさがリアルに伝わってきます。トマトさんには、本当のトマトと大違いのやけに色っぽい?顔がついているのに、どうしてこんなにリアルに感じるのか不思議で、絵本の力を感じました。

    トマトさんが地面に落ちる「どった」という音。トマトさんが流す「あまいにおい」の涙。ひと目で引き込まれる絵はもちろんですが、使われている言葉も、とても魅力的です。

    息子は、手に取った瞬間からこの絵本が大好きに。何度も何度も読みました。特に、トマトさんが勢いよく転がって小川に入るページがお気に入り(トマトさんの顔が面白いのかな?)。何回読んでも、そのページで笑っていました。

    投稿日:2008/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

158件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット