話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

だあれかな」 みんなの声

だあれかな 作:LaZOO
絵:荒川 静恵
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\638
発行日:2002年
ISBN:9784052015915
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,390
みんなの声 総数 17
「だあれかな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ちょっとだけ

    動物の一部がちょっとだけ見えてる、と言うのがうちの娘には良かったようです。秘密の小窓から覗いている、そんな気分だったのかも知れません。

    「だあれかな?」の言いまわし方でも結構何度も楽しみました。
    小さいうちからでも親子で楽しめる本だと思います。

    投稿日:2008/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵

    • ススワタリさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    いろいろな形に切り取られた穴から動物の特徴が覗いています。
    大好きな動物をそれぞれ持っている特徴から連想するので頭には良い刺激になると思います。
    3歳くらいからはクイズ形式にして読んでいますが、それまでは「いないいないばあ」みたいに使っていました。
    絵がとても可愛いので気に入っています。

    投稿日:2007/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵がお気に入り

    なが〜いおはな だあれかな?

    しずくの形に切り抜かれたページの向こうに誰かがかくれていますよ♪

    まっかなおしり だあれかな?

    今度はハートの形に切り抜かれたページの向こうに(*∩ω∩)ニコ

    こんな感じでいろんな動物が隠れています♪

    いろんな動物の特徴を紹介しながらナビをしてくれるのはねずみさん\(*^ヮ^*)/
    ページごとにかわいい表情を見せてくれています!


    うまくページをめくれなかった娘。
    この絵本はいろんな形に切り抜かれた部分があるので、そこからめくって楽しんでいました♪
    もう少ししたら鳴き声もつけて読んであげたいですね!!!

    投稿日:2007/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしい絵本です

    お祝いにいただき、1歳の息子に読みました。
    ページに穴があいているので、そこに指を入れて、めくることを楽しんでました。本も厚いので、めくりやすいみたい。
    ストーリーはまだ理解できてないですが、本をめくることが楽しい時期にはぴったりだと思います。
    絵柄もかわいらしく、ほのぼのとした気持ちになれます。

    投稿日:2007/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力

    • よーさん
    • 20代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子1歳、女の子0歳

    少しずつのイラストのヒントによって次のページに何が隠されているかを当てる本です。
    初めはまだ無知な娘も言葉を覚えるようになってきて、最近はきちんと当てられるようになりました。
    1歳くらいのまだ言葉を覚えたてくらいの子にお勧めです。

    投稿日:2007/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳前後の赤ちゃんからお勧め!

    ページに穴が開いていて、象やキリンなどの動物が見え隠れしてます。ボードブックなので、小さい子が穴に指を入れても大丈夫!動物の絵も色づかいもとってもかわいらしいです。
    息子は「きょろきょろおめめ」が覗いてるかえるさんがお気に入りで、穴からかえるの目が見えると「めめ、めめ」と言って毎回大喜びします。
    ぜひ1歳前後の赤ちゃんからお勧めしたいです。

    投稿日:2006/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんに

    「ながーいおはな、だあれかな?」
    ページには穴が開いていて次のページの象の鼻が少し見えるようになっています。
    慣れてくると「ぞうさん!」と答えてくれるようになりました。

    色調がとてもやさしい感じになっています。
    穴が開いているのが楽しいらしく、結構お気に入りでした。
    絵もかわいいですよ。

    投稿日:2006/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット