新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うたえほん」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

うたえほん 絵:つちだ よしはる
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1988年
ISBN:9784906195114
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,066
みんなの声 総数 140
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 赤ちゃんとのコミュニケ―ションに

    生まれた時から私が赤ちゃんに向けて子の絵本を使い歌っています。
    誰もが知っているようななじみのある歌、童謡が中心です。
    いくつか知らない歌や忘れてしまっていて歌えない歌もありました。楽譜付きで安心だと思います。ただ私の場合は楽器が手元になかったのと、楽譜だけではいまいちメロディがつかめなかったのでyoutube等を活用しました。
    赤ちゃんを抱っこしながら毎日歌っています。コミュニケーションにいいかと。娘が4ヶ月くらいからはあーあーと声を出して一緒に歌って(?)くれています。
    今は私があたたかいかわいい絵柄に癒されながら赤ちゃんへ歌っているのが主な使い所です。とても優しい気持ちになれます。大きくなって一緒に歌える日が楽しみです。

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 娘に歌ってあげたくて♪

    娘が生まれてすぐの頃に、昔からの童謡を歌ってあげたくて購入しました。

    育児情報誌にこの絵本が紹介されてたのがこの絵本をしったきっかけで、これはいいなぁと思ってすぐに買いました。
    童謡は知ってても歌詞があやふやだったり、2番は知らなかったりで・・・
    そんな私には、歌詞と楽譜と可愛い絵が載ってるこの絵本はピッタリでした。

    新生児のころから、ママの声のお歌はとっても喜んでくれます。
    一緒に絵を見ながらも何度も歌っています。

    大きくなってからもずっと歌える童謡絵本。すごくイイです。

    投稿日:2011/08/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しい

    童謡をうたってあげると喜ぶ息子
    レパートリーが少なくて困っていました

    しかも・・・、
    実は私歌詞が適当だったので
    こんな本が本当ほしかったです

    「あっ!歌詞間違えてたわ」っていうのが結構ありました

    ボリュームもあるし、動物の絵がかわいらしく
    小さいころに歌っていた懐かしい歌がたくさん載っていて
    私自信も観ていて楽しいしいい絵本と思いました


    今は、息子4か月だけど
    大きくなったら一緒に絵本をみながらうたってあげたいな

    投稿日:2010/07/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • ママの味方の1冊

    26曲も入っているので知っている歌も、そうでない歌も、忘れていた歌も、この本で歌えてうれしいです。赤ちゃんにいっぱい歌ってあげれる、ママに嬉しい1冊です。出産祝いにもきっと喜んでもらえると思います。お勧めです。

    投稿日:2022/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 買って良かったです

    • ぴた子さん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子0歳

    よくオススメされている絵本だったので、試しに買ってみました。結果、買って大正解でした(^^)

    あやふやだった部分も楽譜と歌詞のおかげで、自信をもって歌えるようになりました。知らない曲も何曲かあったので、動画で繰り返し練習しました。この絵本がなければ知らないままだったので、娘に教えてあげれることが嬉しいです。

    抱っこして歌を歌ってあげれる期間は短いと思うので、この時間を大切にしたい、そんな風に思わせてくれる素敵な絵本です。自信を持ってオススメしたいです。

    投稿日:2020/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何を歌おうか悩んだときに★

    何を歌おうか悩んだときに、この絵本をパッと開いてそのうたを歌っています?何になるかわからないところも楽しいです♪歌の流れる絵本も多いですが、できるだけママの声で歌を聴かせてあげたいと思います(*^^*)

    投稿日:2019/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • CD欲しい

    絵本と歌について調べていたところ、こちらの「うたえほん」の存在を知りました。
    収録されているのは、すべて有名な童謡です。
    流石に全部は知りませんでしたが、大体メロディーがわかるので、すぐに子供に歌ってあげられました。
    絵もかわいく、絵本も小さいので、持ちやすいです。
    歌の2番になると、歌詞が曖昧だったり、記憶違いだったりして歌うのをためらうのですが、この絵本を見ながら歌えばバッチリです。
    ただ、音程がずれたりもするので、この絵本のCDが欲しいと思いました。
    2巻、3巻とあるので、すべて読んでみたいです。

    投稿日:2018/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌って一緒に楽しめる絵本

    育児支援センターに通い始めて、お歌やダンスが好きになった6ヶ月の息子。
    一緒に楽しめるかなと、図書館で借りてみました。
    どれも知ってるお歌ばかり。楽譜も載ってるので、音程が分からない時は頼りになります。
    個人的には歌詞と一緒に載ってる絵が好きです。色鉛筆?水彩画なのかな?油絵かな?優しいタッチでキレイなイラストです。こんなステキな絵が描けたら息子が喜ぶだろうなぁ、いいなぁ、と思ってしまいました。
    お喋りできるようになったら、一緒に歌って楽しみたいです!

    投稿日:2016/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれでも知っている有名な童謡です。お母さんが赤ちゃんに歌ってあげるのにぴったりな歌ばかりなので、出産祝いにも喜ばれると思います。私自身、歌詞が曖昧な歌もあったので、この本を見て「そうだったのか〜」と思う部分がいくつかありました。子どもが歌うようになったら、覚えていてくれると嬉しいです。

    投稿日:2016/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽譜付き

    産まれた娘に授乳中や抱っこしてる時。ふと思いました。
    そうだ☆何か歌を歌おう、童謡が良いよね。
    「ちょうちょ〜ちょうちょ〜菜の花に止まれ♪…」
    …あら?次は何だっけ?と、どれもこれも中途半端に。
    これはいかん、今後も色々歌ってあげたいのに、と思い買いました。
    うろ覚えの歌も知らなかった歌も楽譜付きなのできちんと歌うことが出来て満足です♪

    投稿日:2014/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うたえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(140人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット