新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

よかったねネッドくん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

よかったねネッドくん 作・絵:レミー・シャーリップ
訳:やぎた よしこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1997年11月
ISBN:9784032014303
評価スコア 4.75
評価ランキング 789
みんなの声 総数 152
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと早かったけれど

    「幸せの絵本」に掲載されていたのを見て手に取ったこちらの絵本。
    さすがに2歳には、ちょっと早すぎて難しいかな?と思ったのですが、
    テンポよく続く、ラッキーとアンラッキーの展開に、こどもはとても楽しそう。
    力のある絵本というのは、少々難しくても、こどもをぐっと惹きつけるんだと実感しました。この絵本を読んでしばらく、ケーキを見るたび息子は「よかったねネッドくん」とつぶやいてくれて、可愛かったです。

    投稿日:2014/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 評価が高かったので、図書館から借りてみました。

    ネッドくんが、パーティーに行くお話なんですが、
    とにかくストーリーが見開きごとに急展開。
    「よかったね」と「でも」の繰り返しです。
    「でも」の見開きページは、絵がモノクロなのも、
    ネッドくんの気持ちを現していて、いいです。
    有り得ない話がとてもおもしろい。

    絵の構図もとてもよくて、お洒落で私の好みです。

    息子も好みだったようで何度も「読んで」と言ってきました。

    投稿日:2013/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかった!

    外国のアニメみたいな面白い絵です。
    カラーだけでなくモノクロもあり
    また視線も上に下に、、、動きがあります。
    あぶないーって思うけど
    ああよかった。
    あぶないー、ああよかった。
    の繰り返しなのですが、
    そのピンチを乗り切るアイデアが面白い。
    最後は華やかな誕生日会の会場でした。
    原文も読んでみたくなりました。

    投稿日:2012/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかにもアメリカ

    私は絵もあまり好みではなく、また英語と併記されている点も好きではなかったのですが、息子のつぼにはまったようで、図書館から借りてきてから、一度に5、6回ずつ、毎日読まされました。

    ページをめくる度に「よかった」と「でもたいへん」が繰り返され、色もカラーと白黒でその雰囲気がよく表されています。かなり奇想天外な内容ですが。

    息子は、ほしくさの山から突き出ているくさかきがとても気になるらしく、「これ、どけておいてあげたい!」と毎回言います。確かにそれをどければ、干し草の上にふわっと降りられるのですが・・・(笑)。でも、それでは話が続かず、ネッドくんがパーティーに行けないんだよ。

    英語が併記してあるせいで、英語の原文の方が味わい深いというかよくできているということまで感じてしまいます。びっくりパーティーといい、この二つの単語の対比といい、アメリカ文化的な発想だなとも感じます。

    投稿日:2011/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいこと、わるいこと

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    いいこと わるいことが
    交互にネッド君の身ににふりかかります
    とてもユーモアがあって、不幸なことも
    つい笑ってしまいます。でも次のページに幸運にも…と続くと
    息子と一緒に安心して胸をなでおろします。

    現実離れした大冒険の設定が楽しくてワクワクします
    英語の原文が併記されているので、
    長い間楽しめる絵本です。
    手元においておきたい絵本です

    投稿日:2010/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • つぎつぎ起こるいろんな事!

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子7歳、女の子4歳、男の子1歳

    幼稚園年長の次女に読み聞かせていたのに、はまったのは隣りで聞いていた2歳の長男。
    とてもテンポのいい文章で分かりやすいので、2歳の子でも十分楽しめます。
    長男は、空から落ちてきたネッドくんが「くさかき」の上に落ちそうなところで「痛い!痛いよ!」と自分がネッドくんいなったように、ドキドキします。
    次々いろんなことが起こるので、初めて読んだ時は「次は何?」とワクワクしました。また、何度読んでも「よかったね!」で終わる最後に安心感があり、繰り返し読んでも楽しめる絵本です。

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいよ!

    えーっ、どうしてそうなっちゃうの!?と突っ込みどころ満載の危機が
    かわるがわるネッドくんに襲いかかります。
    でもネッドくんほど幸運な少年はいないんじゃないかというくらい
    うまく乗り切れるのです。
    すごく物事を良い方向へ向ける秘訣というか前向き思考というか、
    読んでいてとても楽しい気分になる絵本です。
    娘はサメから泳いで逃げるページとパーティーのページがお気に入り。
    主人も面白いとお気に入りで、我が家では登場回数の多い絵本となりました。

    投稿日:2009/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よかったねネッドくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / 教室はまちがうところだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット