話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ノラネコぐんだん パンこうじょう」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノラネコぐんだん パンこうじょう 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月15日
ISBN:9784592761570
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,069
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 絵本の世界に入りきっています

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子7歳、女の子4歳

    7歳と4歳の子供たちに読みました。
    二人とも工藤ノリコさんの作品が大好きで、
    この絵本も大当たりでした。
    4歳の娘は、猫達がふくらし粉を入れる場面では
    「あーダメダメ!そんなに入れちゃだめー!」と叫んで、
    必死に止めようとします。
    工場の爆発は、まるで我が事のように心配しますし、
    絵本の世界に入りきっているのがよく分かります。
    いくら悪いことをしても、愛らしいキャラクターで憎めませんね。

    投稿日:2013/01/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • とても ほんわか

    工藤ノリコさんの本は子供が小さいころから大好きで、いくつも購入して何度も何度も読んでいます。
    素敵なイラストと一緒に展開される、どこかクスッと笑える内容が読んであげるママも大好きです。
    今回も子供心をくすぐる内容でお気に入りの一冊になりそうです。

    投稿日:2013/01/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 4歳2ヶ月の娘が大喜び

    • 春町さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、

    雑誌「こどもMOE」の付録だったときから読み続けていた本が、
    ようやく製本販売されたと聞き発売日に捜し歩いて購入しました!

    付録のときは読み過ぎてページがぼろぼろになったりもしましたが、
    これでもう安心。
    娘に読み聞かせるというより、
    娘が読むのを聞くといった感じで読んでいます。

    12月に入ってからは読むだけでは飽き足らず、
    毎週末パンを作るようになりました。

    捏ねる作業はさすがに4歳では難しいようですが、
    計ったり成形したりとても楽しそうです。
    まだ絵本のように美味しそうな色々なパンを作るまではいきませんが、
    いつか載っているパンを作りたいと思います。

    投稿日:2012/12/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • おやこで大好き

    • 寅子さん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子4歳

    工藤さんの本はどれもおやこでお気に入りです。
    可愛いイラストと細かいこだわりで楽しさいっぱいです。
    主人公はちょい悪!だけど憎めないかわいらしさがあるねこちゃんたち。
    パン工場に興味を持ったねこちゃんたちのやらかしっぷりに思わずくすりとしてしまいます。
    わたしは泥棒スタイルのねこちゃんたちがお気に入り。
    息子は大胆なパン作りの様子にワクワク。
    最近寝る前のリクエストはいつもこの本です。

    投稿日:2012/12/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • ボロボロ・バラバラ

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳、女の子2歳

    こどもMOEの付録で読んだのですが、
    工藤さんの絵本が好きな姉妹は毎日毎日取り合い、
    あっという間にボロッボロです(笑)。
    それぐらい気に入って読んでいます。

    テープで直し直し、大事に大事に読んではいるのですが、
    この凄まじい程の気に入り様と物凄い破れ具合、
    製本されたものを手元に置いてあげようと思います^^

    投稿日:2012/11/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ドッカーン!

    はじめて「ノラネコぐんだん」シリーズを読みましたが、とてもおもしろかったです。

    かわいらしい、というよりは、ちょっとふてぶてしい感じのねこちゃんたち。
    そんな彼らがとても魅力的です。

    彼らの「いたずら」というか何というか…
    「そうなるよね」と思っていたのに、それでも思わず笑ってしまうお話でした。
    もちろん、娘は大爆笑です。

    「ノラネコぐんだん」シリーズの他の絵本も読んでみたいと思います。

    投稿日:2020/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • シールつき!嬉しい!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳

    ずっとずっと欲しかったノラネコぐんだんの絵本がついに我が家にやってきました…!シールつきのこちらの一冊を拝見し、迷う事無く購入!このハチャメチャな展開、大人も子供も楽しめます!ワンワンちゃんの叱り方、見習いたいものです!

    投稿日:2018/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまらにゃい!

    • うめちびさん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    まるで我が家の子どもたちのようなノラネコぐんだん。
    なんだか調子もいいし、やることもいたずらっこのようだけど憎めない。
    おいしそうなパンをみて、にゃにやらにゃーにゃー言っています。そこでみようみまねでパンをつくるためにがんばります。がんばっているところもまたかわいい。失敗して怒られているところもまたかわいい!
    うちの子どもたちはこの本が大好きで、シリーズ全て持っています。
    ノラネコぐんだんはもちろん、パンや、出てくるキャラクター全てがそれぞれ絶妙で、ページの隅から隅までじっくり楽しめる絵本です。
    大人も子どももその魅力にはまってしまう、おもしろくてたまらにゃい1冊です!

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたずらしてもにくめない

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    「ノラネコぐんだん おすしやさん」を以前に読んで、
    息子も気に入っていたので
    図書館で借りて読んでみました。

    ノラネコぐんだんのやることって変わらないんですね。
    呆れて笑っちゃいます。

    パンがふくらむ場面ではこどもも
    「うわあ、大変だ」と
    慌てていて子どもも夢中になって聞いていました。

    きちんと最後まで責任をとらせるのも小気味よく、
    いたずらしてもにくめないノラネコぐんだんが大好きです。

    投稿日:2016/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • つい笑ってしまいます

    おいしいパンがたくさん載っていて、読むたびに娘は「このぱんおいしそう!今度作って」「ママはこのパン買いたい」と言い合っています。
    パン焼き釜が「どっかーん」と破裂する場面は何度見ても笑ってしまいます。
    細かい部分までとても丁寧に書かれているのでじっくり読みたくなります。
    子どもも大人も楽しめる絵本だと思います。
    シリーズものなので3冊全部集めたいです。

    投稿日:2016/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノラネコぐんだん パンこうじょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(102人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット