新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ノラネコぐんだん おすしやさん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノラネコぐんだん おすしやさん 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年11月06日
ISBN:9784592761884
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,422
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供が小学校から借りてきました。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳

    何だこの猫達は。面白すぎる。同じ猫でも11ぴきの猫達とはまた違った面白さ。犬の寿司屋の営業妨害とも思える行為であったが、ニャーニャー言いながらやる様は、見ていてどうも憎めない。そこがノラネコぐんだんのよさでもある。

    投稿日:2018/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたずらのアイディアが素晴らしい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    幼稚園の貸し出し絵本で、何度も子どもが借りてくるお気に入り絵本です。
    かわいい顔した大悪党、ノラネコぐんだんが今度はおすしやさんを狙います。
    滑り台のように次々と回転寿司のレーンをうまいこと外へひきこみ、滑り台のように次々に外へ運び出す発想はあっぱれ!
    他の人に食べられ、失敗に終わると次は地下へジェットコースターのように運びだそうとするけれど…?
    大掛かりないたずらって、見ているだけでもワクワクします。

    投稿日:2017/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜか憎めない!ノラネコぐんだん

    おすし たべたいね ニャーニャー

    ホーホーとふくろうの鳴く、誰もが寝静まる夜遅く・・・おすしを食べたいノラネコぐんだんは大作戦を挑みます。

    でも、ドッカーンと大失敗!!

    小学一年生の息子のクラスで読み聞かせをしましたが、悪いことをしたと思いますと言いながら「本当に反省してるの?」とゆう無表情のノラネコぐんだんの顔に、みんな笑っていました!

    小さな本なので大人数への読み聞かせには向かないかもしれませんが、絵がかわいく面白いので、少人数への読み聞かせや家での読み聞かせにはとっても良いと思います。

    投稿日:2016/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • バチが当たってしまった(笑)

    親子で「ノラネコぐんだんシリーズ」が大好きです。やーっと読めました。

    今回もやってくれます。ノラネコぐんだん(笑)こんな悪知恵働くなんて。でも、なぜか憎めないんですが。でも、悪いことをしちゃうとちゃんとバチが当たるもんですね(笑)最後のお仕事には大笑いしちゃいました。

    投稿日:2016/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすが!大胆です

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    ノラネコシリーズが親子で大好きです。
    いいのか?悪いのか?といえば「わるいこと」なのですが
    なぜかコミカルさに負けて笑ってしまいます。
    回転すしのレーンを外に延長するなんて!!
    なんてわる知恵を働かせるのでしょう!!
    しかもなかなかうまくいかない感じもおかしくって仕方ありません。

    投稿日:2016/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • お寿司食べられたかな?

    いたずらばかりのノラネコぐんだんたち、今回も派手にやらかしてます。でも、いたずらに気づかないお寿司屋さんのワンワンちゃんもどうかと思うのですが。。。
    今回のおはなしは2段オチの展開でしたが、最後までノラネコぐんだんたちはお寿司を食べられないまま。「ねこたちお寿司食べられたかね?」と、一緒に読んでいた息子が心配していました。
    相変わらずの展開ですが、面白いキャラクターにクスクス笑えて楽しいです。次回作も期待します。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノラネコぐんだん おすしやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / わにさんどきっ はいしゃさんどきっ / パパ、お月さまとって! / おおきくなるっていうことは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット