新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

マララさん こんにちは 世界でいちばん勇敢な少女へ」 大人が読んだ みんなの声

マララさん こんにちは 世界でいちばん勇敢な少女へ 文:ローズマリー・マカーニー
訳:西田 佳子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年11月08日
ISBN:9784890139545
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,031
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • マララさんの功績は素晴らしい

    マララさんの功績は素晴らしいものですし、この絵本の伝えたいこともわかります。ただ、写真から伝わるものがない(私が鈍いだけかもしれません。)ように思います。
    単に各国の少女の写真の寄せ集めのように感じたんです。
    そこが勿体ないと感じました。

    投稿日:2015/05/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子にぴったり!

    ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさん。
    彼女に勇気をもらった世界中の女の子たちからのフォトメッセージ絵本になっているので、現実味があります。
    マララさんのことをよく知らない小学校低学年の子でも、こちらの本は読みやすいのではと思いました。

    投稿日:2018/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「マララ・デー」でのショートフィルム

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    『Every Day is Malala Day』が原題。
    「マララ・デー」での、マララへのメッセージをつないだショートフィルムを
    写真絵本化した作品。
    巻末には、マララさんのスピーチの一部も掲載されています。
    世界中に、教育を受けられず、貧困に苦しむ子どもたちがいること、
    という現実は、なかなか実感しにくいものです。
    だからこそ、今の子どもたちには伝えたいですね。
    写真には、多くの子どもたちの姿が活写されています。
    悲惨な場面はありませんが、そのまなざしから、感じるものもたくさんあると思います。
    小学校高学年くらいから、そっと届けたい作品です。

    投稿日:2016/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘を持つ母として

    マララさんが話題になったときに、
    わーっとたくさん子供向けにマララさん関連本が出たので
    なんかちょっとどうなの?って商業主義?とかって
    はすにかまえて読まずにいたのですが、
    あらためて手にとって、心を打たれました。
    娘を持つ親として、世界の女子の環境っていうものを
    子どもたちといっしょに知ることができる
    とてもよい写真絵本だと思いました。
    教育があたりまえだと思ってしまえる環境にいる
    幸せを感じました。

    投稿日:2015/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最年少でノーベル平和賞を受けたマララ・ユスフザイさんを知っている人ならば、誰もがマララさんを褒め称える事でしょう。
    この少女の受けた仕打ちを知っている人ならば、マララさんの強さ信念活動に拍手を贈るでしょう。
    国連でのスピーチには、世界中の人が老いも若きも、子どもたちも感銘を受けたことは間違いありません。
    だからこの本が出来たのだと思います。
    でも、読んでいて違和感を覚えました。
    各ページを埋める語りと写真の距離感が、しっくり来ないのです。
    「写真に写っている子が、みんなでマララさんに送ったメッセージ」と受け取られたら、事実から離れてしまわないですかね?(((^_^;)
    借景だとしたら、先入観を持たせない工夫が必要だと感じた次第です。

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「マララさん こんにちは 世界でいちばん勇敢な少女へ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット