新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

アイスキッズのぼうけん」 大人が読んだ みんなの声

アイスキッズのぼうけん 作・絵:さとう めぐみ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年06月
ISBN:9784774612584
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • チョコレートファウンテンが悪役!?

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    『ケーキちゃん』、『フルーツタルトさん』がキュートだったので即セレクト。
    今度はアイスクリームが主人公ですって。
    イチゴアイスママ、ソーダラムネくん、マンゴーちゃん、チョコミントくん。
    アイスクリームそのままの容姿なのですが、
    さとうめぐみさんにかかると、まあなんて素敵なキャラクターでしょう。
    好奇心旺盛な3兄弟、ママの忠告も聞かずに、こおりやまにあるというシロップのもとを
    目指して冒険するのです。
    あらあら、おなじみのゴージャスデザートのおばさま方もさりげなく
    登場していますね。
    最初に立ちはだかるのは、なんと、チョコレートファウンテン。
    なるほど、チョコレートの沼って、視点を変えればちょっとおどろおどろしいです。
    チョコレートファウンテンが悪役って、少し衝撃的でした。
    アイスストームの反撃もなるほど、の爽快さです。
    次は、おぶらおんせん。
    山ならではの展開です。
    ドーナッツに笑われても大丈夫。
    ころもいけで衣をつけるとは、スイーツ上級編です。
    無事にかきごおりせんにんに出会える光景も見事です。
    もちろん、ラストもそれはそれはおしゃれで素敵です。
    厳寒の雪の日に読みましたが、雰囲気たっぷり。
    もちろん、暑い夏に読んでもアイスクリームやシャーベット、かき氷の世界はうれしいです。
    そこここに描かれるスイーツワールド、隅々まで楽しめると思います。

    投稿日:2014/02/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • わくわく!

    さとうめぐみさん作の「あまいスイーツえほんシリーズ」,擬人化されたスイーツたちが何とも可愛く大人でも興味津々で見入ってしまうシリーズです。
    今回は「アイスキッズ」のお話です。
    アイスママのお庭も魅力的で最初からわくわくしてしまいました(笑)。
    夏にもぴったりの絵本ではないでしょうか!

    投稿日:2016/06/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 美味しそう

    美味しそうな(笑)な好奇心旺盛な3兄妹ソーダラムネくん、マーゴちゃん、チョコミントくんの冒険にページを捲るのが楽しみでしかたありません。私は、イチゴママが本物そっくりで、サーティンワンに走りたくなりました(笑)毎日暑いので、この絵本を読んでいるのは楽しいのですが、一日中食べたくなるので困ります(笑)

    投稿日:2016/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子育て真っ最中の長女も絵本が大好きで、
    さとうめぐみさんの絵本はほとんど読んだそうです。

    神戸で育ち
    お菓子作りが大好きで
    スイーツの食べ歩きが趣味だったので、
    スイーツがとても可愛らしく擬人化されている
    ストーリーハマるのがわかります。

    夏にピッタリで
    アイスクリームショップにあるような
    リアルなアイスクリームの絵もあるし、
    すみずみに描かれた
    スイーツの愛嬌のよさ。
    絵も内容も見ているだけでも
    楽しくなります。

    私も読んで楽しくなった絵本です。

    投稿日:2015/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • お菓子の国

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    アイスクリームの3きょうだいが怖い妖怪が住むという怖いこおりやまへ冒険に行くお話。
    お菓子の国かー、おいしそうだなー、いいなーと思っていたのですが、お菓子の妖怪たちは遠慮したいですね。
    アイスきょうだいたちがかわいいし、強いし、頭も良くて、さくさくと読めました。

    投稿日:2015/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「アイスキッズのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット