みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
つんつくせんせいのシリーズです。 一週間に一度、子供たちを連れてどうぶつえんにゆく つんつくがくえんのつんつくせんせい。 パンダ以外のどうぶつたちは、せんせいが嫌いです。 せんせいの動物たちへの悪口がすごいから。 困ったものですね。 パンダだけはなぜか先生のお気に入りのようです。 動物たちは先生を、ちょっとやっつけてやろうと言う相談をしました。 でも、これがやっつけたのか、よろこばせたのかなんだかよくわからないことになりました。 でも平和に解決したのです。
掲載日:2017/04/27
「つんつくせんせいシリーズ」面白いのですが,先生としてはどうなの?という疑問が親目線ではあるのが難点でもあります(苦笑)。 今回も動物嫌いのつんつくせんせいが動物達を非難したりと,まぁ素直で天真爛漫すぎるつんつくせんせいです。 嫌いなモノを非難したい気持ちもわからなくはないですが,先生ですので,大人ですので,心にそっとしまってほしいかった。 ユーモア絵本として読めばいいですが,子供が真似でもしたら〜と思うと,今回はう〜んですかね(すみません:)。
掲載日:2015/10/05
毎週水曜日に動物園にやってくるつんつくせんせいとこどもたち でも・・・・ 動物たちは、迷惑だったのです。 なぜ? つんつくせんせいが動物たちの悪口言うかエアですって でも パンダだけはちがうんです。「まあ、かわいい!」 えこひいきされて動物たちは、おもしろいこと考えたんですね パンダとバクを入れ替えて・・・・ おもしろい! 動物たちのアイデアからうまれた つんつくせんせいもはじめとは違って のりのり バクはやっぱり、パンダにはなれませんでしたね 動物たちのそれにしても どうぶつたちのアイデアは最高です たかどのほうこさんは 発想が、おもしろい! 興味あります。 他のシリーズも是非読んで笑いたいです つんつく先生も なあなか おおしろい存在です
掲載日:2015/01/31
つんつく先生が子ども達と動物園に出掛けるお話です。 パンダ以外の動物が嫌いで、悪口ばかり言うつんつく先生に、動物たちが反撃します。 このお話の中で、先生が悪口を言うという設定が嫌だなぁと思いました。 先生という立場上、ましてや子ども達がいる前でそんな事はしてはいけないと思います。 そういった視点で見てはいけない絵本かもしれませんが、なんとなく子ども達には読み聞かせてあげたくはない絵本でした。
掲載日:2008/11/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索