表紙の絵が娘の好みじゃないだろうと
後手になってしまいましたが
私が木をテーマにした絵本に興味がわいてきたので借りてきました。
主人公の豆太は5歳の男の子。
怖がりで外にあるセッチンに1人でいけません。
同じ5歳の次女が神妙に聞いています。
夜になるとモチモチの木が幽霊のように見えちゃうんです。
そりゃあ、怖いですね。
でも、腹痛で苦しむじいちゃんを助けるために
豆太は勇気を振り絞って医者の元へ夜道を駆け出したのです。
緊急時、頼りになる豆太のお話でした。
このモチモチの木。読んでいる途中で「あ!」
同時に借りてきていた「トチの木の1年」です。
こんな偶然があるのでしょうか!
物語の中でさまざまな表情を見せてくれたトチの木を
写真絵本でも見れるなんて。
絵本をたくさん読んでいるとこんな奇跡が起きることがあるんですね。