新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

1つぶのおこめ」 momo*さんの声

1つぶのおこめ 作・絵:デミ
訳:さくま ゆみこ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2009年09月
ISBN:9784895726863
評価スコア 4.85
評価ランキング 88
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く
  • 4歳の子どもにはちょっと早かったようですが、もう少し大きくなってかけ算を理解すると面白さに気づいてくれるのではと感じました。
    なので主に私の感想ですが、まず、伝統的なインドの細密画の豪華さと美しさに感嘆しました。細かい線に色遣い、表現などどれをとっても素晴らしく、まるで絵巻物を見ているような感覚になれました。
    ストーリーは飢饉が起きても人々に米を分け与えず、自分は宴会を開こうとする王さまに、ラーニという村娘が算数の知恵で王さまからお米を出させるという内容です。「だんだん多くなるんだよね。」と大体の想像はつくのですが、1粒から始まり倍に倍にと増えていく米粒が実際に数字で書かれているのを見ると、本当にびっくりします。こんなに沢山になるのかと…!そして米粒を運んでくれる動物たちにも注目。最後の見開きの象たちは圧巻です!そして、ラーニのスカートが嬉しい気持ちと比例するようにどんどん広がっていくのも面白いですね!

    投稿日:2016/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「1つぶのおこめ」のみんなの声を見る

「1つぶのおこめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット