| 全6693件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |
でんぐりがえしの得意なパンダのパンちゃんの散歩
|
投稿日:2025/11/05 |
でんぐる でんぐる パンダのパンちゃんは でんぐりがえりでおはなのみち ちょうちょのみち 進むと いろんなお友達に出会うのです
可愛いお話です〜
お家に帰ると おかあさんパンダに 「ただいま」葉っぱをつけて帰ると おかあさんが ばんごはんのおかずにしてくれました
こんな おさんぽもたのしいね〜
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
やなせたかしさんの 詩 童謡がいっぱい 心に響きます♪
|
投稿日:2025/11/01 |
やなせたかしさんは 詩をたくさん書かれました 童謡もあります
アンパンマンの歌も 私の大好きな「てのひらを太陽に」
この希望の歌には 希望・天使・星・光の詩たくさん あります
☆ 希望の砂・一円玉の希望・ぼうしにとまる希望
☆ コックの天使・うわさの天使・百円玉の天使
☆ 青い星・星と風・星の花
☆ きんいろの太陽がもえる朝に・太陽はお医者さん・光よ
私が読んで好きなものを3つあげました やなせさんの優しさがつまった詩集です
なんども読んでみたい詩です
みなさんもどうぞ 楽しんで 詩にひたってください
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
友達を見つけたら 嬉しいね 大切な宝物
|
投稿日:2025/11/01 |
友達がいないと悩んでいる 一平くん
妹にもお母さんにも たくさん友達がいて・・・お父さんにもおばあちゃんにも ちゃんと友達がいる おばあちゃんもいろんなところに行き 活動的 友達がたくさんいます
おじいちゃんは? テレビみたり 本を読んでるので友達いないと思ったら 昔ブラジルの研究所に最良の友がいたのが分かり
自分も友達を作ろうと努力します
カメのすきな ヒロ君と出会い嬉しかったのに・・・
色々遊ぶ中で 違いが分かり・・・ 友達を作るむつかしさ に悩む 一平君
でも、また遊びに来てくれて 楽しかったのです
そもそも ぜんぶ一緒の友達なんか いるわけが ないんだと 分かるのです
そこから 開き直り考え方が前向きに
さあ 一平君の友達が できるのが 楽しみだね!
彼の気持ちがよくわかる 人生で大切な友達に出会えたら最高ですね!
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
アメリカの南北戦争の悲惨さ 奴隷制度の廃止を!
|
投稿日:2025/10/31 |
今から160年ほど前に アメリカで南北戦争がありました
若者たちが戦争に招集され 悲惨な戦争を行うのです
白人の若者が銃で撃たれて怪我を負ったのです それを見た黒人の若者は背負って助けるのです
自分の家に連れていきました 母親は 彼の傷を手当てしてかくまうのです 何の差別もなく 同じ人間の命を 大切にした母親のすばらしさ・・・でも銃で撃たれて死んでしまうのです 悲しい出来事です・・・
二人は敵に見つかり捕虜収容所に入れられ 引き離されます
その時 黒人の彼は 白人の彼と手を握りあうのですが・・・
引き離され 二人の人生は違う歩みに
白人の彼は 収容所から解放されて 生き残ります
黒人の彼は 死んでしまうのです
この話を将来子供や孫に語り継いだ 白人の彼・・
奴隷制度の廃止を求めて・・
「奴隷に生まれることは、苦しみがどっさり、 学ぶ中で
たとえ奴隷でも 自分の本当の主人は、じぶんいがいにはない」
本当に 差別や 奴隷制度があった 時代 今もなおこの差別が残っているのですが 人間の命は平等だと語り継いでほしいと願います! (悲しい実話です)
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
おこめって ありがたい お米のできる過程がよくわかる!
|
投稿日:2025/10/30 |
毎日おいしく戴いてるおこめ
たねもみが 芽出し のびる にょきっ!
田植え たんぼって水がある 強烈な顔に びっくりブクッ!
水田にカモが泳いで 雑草を食べてくれる フンは栄養
なかぼしは知りませんでした(おいしいお米になるため)
おこめの花もよく知りませんでした・・・
稲穂が田んぼにあるのはよく見かけます 稲刈りもね
コンバインで 便利になりましたね 昔は人が稲刈りしていたのです
ひとかぶの稲穂から お茶わん半分の お米しか取れないのですね(大切ですね!)
おこめって ありがたい 残さず 食べなくっちゃ
ホントです ありがとう おこめ 農家の方にも感謝です
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
豪華な フルーツポンチ たべたいよ〜
|
投稿日:2025/10/28 |
こんな豪華なくだものたちのフルーツポンチ 最高!
まるごとの くだものが まな板の上で へんしん
パイナップル・すいか・メロン・りんご・キウイみんな可愛い顔それに まだまだあるよ
ふたごのさくらんぼ・ブルーベリー・ぶどう・缶詰のももにみかん
かわいいパンダのの白玉 なんて豪華な
食べたら美味しいでしょうね〜!
バナナもつぎは入れてね いちごも入れてあげて
フルーツポンチだれがたべるのかな〜? みんなで食べたいね
楽しくね
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
平和だからこそ 楽しく遊べるね 戦争は嫌です!
|
投稿日:2025/10/28 |
やなせたかしさんは戦争に行かれて 戦争の愚かさをみんなに 伝えるために この絵本を書いてくださったのだと思います
王さまとトン・チン・カンの三人が住む小さな国
ある時 南の国の王さまから おくりものが届きました
なかには ぞうの ジャンボと ぞうつかいの バルーという子供でした
ジャンボの曲芸のかわいいこと 幸せに暮らしていたのに・・・
東の国と西の国が 戦争して戦ったのですー
小さな国の平和な生活が こわれて・・食べるものもなくなったのです・・・
しかたなく、王さまはみんなの食料を確保するため
ジャンボを殺す決断をしたのです
さあ ジャンボやみんなはどうなるでしょう・・
やっと戦争がおわりました
また平和な生活ができることを願います!
やなせさんの 戦争への思いと平和な暮らしがいかに大切かが心に伝わりました
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
子どもの目線で気持ちを素直に伝えてくれ 笑える〜
|
投稿日:2025/10/27 |
一年生が 見た 聞いた かいだ さわった かんじた 考えた このせかいの いろいろ
54人の子どもたちが 書いてくれました
絵も面白いのですが お話を読んでると 笑えてきて 声出して 笑ってます 顔も自然と笑顔になれるので この本は 大好きです
子どもから見たお母さんや お父さん おじいちゃん 先生のことが 素直に 率直な気持ちで書かれていて やっぱり子供って ピュアで するどい!
親を愛してくれているのも 嬉しいです 親も 子供を丸ごと愛せたら いいな〜
男の子の声が おもしろい! でも優しい
女の子は優しかったり おもしろかったり するどかったり
笑えて うなずいて 心が洗われるようです 有難う!
手元に置いておきたい 大人の絵本 詩ですね!
|
| 参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
ラッコのラッキーの生き方 あそびの天才!
|
投稿日:2025/10/26 |
お母さんラッコが大切に育てていた 赤ちゃんラッコのラッキーは ある時お母さんとはぐれてしまいました
あ〜っ!
ラッコを助けたのは 人間です 水族館の飼育員の人でした
水族館で 大切に育てられました すくすく大きくなったのです
ラッキーは 遊ぶことが大好きな元気なラッコでした
みんなが 「ラッキーって あそびの 天才だね!」
でも・・・サメにおなかをかまれて 大けがして 水族館の人に助けられました
そして 大きく成長したラッキーは 小さな赤ちゃんラッコを大切に育ててあげる お仕事をするようになったのです
本来のあそびの天才のラッキーは 親のないラッコの世話をしてあげる 大切な存在になったのです
ほんとうに優しい お話です 水族館の人にも感謝ですね!
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
トドに似た 海の生き物たち オチが笑える(* ̄▽ ̄)フフフッ
|
投稿日:2025/10/22 |
お誕生日プレゼントをトドくんに届けてと頼んだしろくま
カモメさんにたのんだのです
次々 飛んで お家を回るのですが・・・・アシカ・アザラシ・セイウチ・ラッコ・イルカ・
くたくたの カモメさん 汗だくです
やっと! トドくんに届けたのです
良かった〜 みんなもその気になり お誕生日おめでとうとお祝い
みんなおしゃれで かわいい!
しろくまが 大慌てで まちがいに気が付き・・・
なんと オットセイだったのです
お誕生日は でも・・ よく似てるね
トドのかわいい顔と オットセイのかわいい顔 そっくり
オチがわらえたー カモメじゃなくてウミネコとは
ホント 似たものがたくさんいるね〜
トドにおとどけとは だじゃれ〜
|
| 参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
| 全6693件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |