新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 クロとプーとクリスマス犬のトイプードルの「プー」は、ばあばと、いたずら好きで元気な犬「クロ」と仲良く暮らしています。もうすぐクリスマス。クリスマスはばぁばの誕生日で、イエス様が生まれた日なんだって。クリスマスを大事にしてい… ふわふわ ふんわり おやすみなさい「どうして夜はねむらなくちゃいけないの。わたし、ねむくないもん」とベッドで眉をしかめる女の子。お布団にもぐりこみ、お布団のトンネルをすすんでいくと……ふわふわ、ふんわり、くもみたい。ふわふわの中を通り… ちゃうちゃう ちゃうねん「ぼく ゆいちゃんのこと すきかも」と同じクラスのあっくんに言われて、ひっくりかえるほど驚いた、ゆいちゃん。「なんで?」と聞いても「来週おしえるわ」としか言ってくれない。今日は月曜日やで。来週まで1週間… おふとんさんがまってるよお風呂からあがったゆうちゃん、そろそろねんねの時間ですよ。でも、まだゆうちゃんは眠くないみたい。 「ゆうちゃん、ねんねの じかんだよ。 おふとんさんが まってるよ」 ゆうちゃんに声をかけるのは、仲… いつかきっと
「どうってことないから、気にしないで」 「どうしようもないことさ」 「やってもむだだね」 みんなは言う。でも、やってみなくちゃわからないし、できることだってあるはずだ。とっても小さいものが大きいもの… きりんのこが せのびをしています母さんみたいになりたくて、きりんの子が背伸びをしています。くびをまっすぐぴーんと伸ばして、たかーく、ながーく。草原で一番高い木のてっぺんの葉っぱを食べたくて、毎日上を見て背伸びをしていたら母さんみたい… クリスマスに ゆきが ふりますように「ゆき ふらないかなあ……」 雪のふらないクリスマスなんて、プレゼントのないクリスマスみたい。そう言って窓の外を眺めていたリュシーと弟のユリスに、パパがリボンのついた箱を持ってきます。アイスランドの… あてっこ どうぶつずかん だれ動物の特徴をとらえたユーモラスなイラストが人気の絵本作家あべ弘士さん。旭山動物園の飼育係として25年間働いた経験をもとに、親しみを持たせつつ、動物の生態をきちんと描いてこられました。本作はそんなあべさん… パディントンのぼうけん 家事はたいへんペルーからはるばるロンドンへやってきた小さなくまのパディントン。たまたま出会ったブラウン夫妻の家に迎えられ、夫妻とその子どものジョナサン、ジュディ、家政婦のバードさんと一緒に暮らしています。 ブラウ… どうぶつ なきまね いちにのさん後ろ姿のかわいいどうぶつ。「だれかな だれかな だーれかな?」 いぬさん?と予想してページをめくると、「あたりー!」くるっと回って顔を見せてくれます。 「なきまね しーましょう。いち にの さん!」 … ブロッコリーじいちゃんコリーじいちゃんとマリーばあちゃんのおうちには、庭に大切な畑があります。 ♪ブロッコリー ブロッコリー おいしそう ブロッコリー ブロッコリー たべごろだ! 今日はブロッコリーの収穫日。とれたての新鮮… ケイティのクリスマス・イブ
クリスマス・イブ。ケイティと弟のジャックはおばあちゃんの家でおやすみ中、「クシュン!」というくしゃみの音で目を覚まします。階段を降りてこっそりのぞくと、そこにはなんとサンタさんが! 鼻をかんでつらそう… しごとへの道2 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊社会で活躍している人たちは、どんなふうに「好き」を仕事にしたんだろう? 鈴木のりたけさんが描くリアルヒストリー「しごとへの道」第2弾。今回の主役は獣医師、オーケストラ団員、地域おこし協力隊の仕事につく3… しごとをみつけたサンタさん
サンタさんって、すごいですよね。子どもたちの願いがわかっているようだし、一晩でたくさんのプレゼントを配り終えてしまう。トナカイとのチームワークもばっちり。なんでも出来てしまうみたい。 でも実は……サ… |
出版社おすすめ |