おともだちに なってくれる?(評論社)
ミリオンセラー『どんなにきみがすきだかあててごらん』のかわいい続編♪
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お気に入りの作家に追加する
ミック・マニングさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
あかんぼうは「いのち」のはじまりです。大きい赤ん坊、小さい赤ん坊、しっぽがついてるもの、つばさをもつもの、いろいろないきもののあかんぼうが出てきます。赤ちゃんが大好きな娘はどのページにも釘付けでした。・・・続きを読む
10歳の息子と読みました。 ダーウィン=進化論 程度の知識の私。 ダーウィン=冒険家?と勘違いしていたらしい息子。 6年間もいろいろなところを旅をして、 その結果「進化論」が導き出され・・・続きを読む
ママ達は本当にそうです。子どものためなら何でもできちゃうんです。だから子どもはママがとっても大好きですよね。最後のページの男の子がバナナマンの日村にしか見えないなが笑えますが。改めて人間も動物もみんな・・・続きを読む
ある日5歳の子供に「鳥さんは何を食べるの?」と聞かれ「虫だよ」と答えると 「エッ…?」とビックリしていました。 その後子供に食物連鎖を教えたいと思いネットで絵本を探していて、この本を見つけました。・・・続きを読む
いわゆるジャンル的には科学絵本かな? 小学校の中学年以上のお子さんたちなら読めると思います。 いろいろな動物(特に人間)の赤ちゃんが誕生するまでの流れと、赤ちゃんが誕生してからどんな風に成長し・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索