ゆびたこ(ポプラ社)
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
1970年、東京生まれ。グラフィックデザイナー。装丁家の辻村益朗氏に師事し、デザインを学ぶ。絵本、書籍などの装丁、デザインを数多く手がけている。『夜の神社の森のなか』(ロクリン社)は、第50回造本装幀コンクールで日本書籍出版協会理事長賞を受賞した。
お気に入りの作家に追加する
2017.11.16
大野 隆介さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
3件見つかりました
表示
表紙の暗闇の不気味な挿絵に惹かれて図書館から借りてきまし た。真っ暗闇が、不気味で、妖怪が登場する場面は、特にそう 感じたのですが、ケンジが、大天狗の言いつけ通り、「よいか、 なにが・・・続きを読む
モノクロでちょっと怖い雰囲気の絵本です。 表紙の裏からお話がはじまります。 必ずそこから読んで下さい。 そこからのタイトル。ちょっと今までない流れですね。 妖怪がたくさん登場します。 妖・・・続きを読む
息子が妖怪にはまっています。妖怪ウォッチはかわいすぎてちょっと違うようですが、ゲゲゲの鬼太郎とか大好きです。 そんな妖怪好きな子にと思って図書館で借りました。モノクロで怖そうな表紙を見ただけで背筋が・・・続きを読む
一人で妖怪たちに言われて神社に行くなんて! わが子は 「ぜ〜〜〜ったい 無理!!!」 と言っていました。 神社で不思議なものをみつけて、何気に持ち帰って しまったことによって不思議な体験・・・続きを読む
9歳長女は怖いお話が大好き。そんな長女が選んだお話です。 モノクロの絵が怖さを助長しています。初めに雪女が出てきてヒヤッとしたのですが、続いているんですね。なんで女の子が出てくるのかな?小さい小・・・続きを読む
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索