たかだしんいち(たかだしんいち)

たかだしんいち(たかだしんいち)

1965年生まれ。東京都出身。『さるの尾はなぜみじかい』『こおにの くもづくり』で2014年Hearts Art in Saitama-色彩と明暗 -にほんのえほん展で金賞受賞。前記作品に『ある はかせ』を加えた三作品で2015年Hearts Art in TOKYOエイズチャリティー美術展公益社団法人東京都医師会賞受賞。IKEの会所属。

お気に入りの作家に追加する

たかだしんいちさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

3件見つかりました

表示

  • ないしょだよ
  • しってるよ
  • いまがいい

3件見つかりました

たかだしんいちさんの作品のみんなの声

  • ほっこり

    シリーズとしらずに、この絵本から読みました。母の日の一家の様子ですが、なんとも、ほのぼのとする「ないしょ」に心あたたまります。子どもたちのやさしい気持ちがつたわってきますね。そして、ラストにはくすっと・・・続きを読む

  • 小さな子供にはレベルの高い「ないしょ」

    「しってるよ」がとても良かったので手に取りました。相変わらずほっこりさせてくれる一家です^^ 1冊目の「しってるよ」は子供にもわかりやすかったけど、今回の「ないしょだよ」は一味違いました!子から母へ・・・続きを読む

  • 他にもないしょ

    お兄ちゃんに何を描いているのか尋ねたら、母の日のプレゼントだと教えられた妹。 彼女は、お買い物に誘うお母さんを断って、お兄ちゃんと一緒にお留守番をすることにしました。 そして、カーネーションを買っ・・・続きを読む

  • 子どもの気持ち、大人の気持ち

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    親子のあるあるを描いた『しってるよ』が印象的だったので、 こちらも、あ、続編だ、とピン!ときました。 前回はお兄ちゃん編でしたが、今回は下の子妹編です。 主人公は何でもしてみたい年頃。 でも、・・・続きを読む

  • それぞれのわがまま

    何でも”いまがいい”とやりたいことを訴えるブタの子のお話です。 お母さんもお父さんも「今度ね」「大きくなったらね」等と後回しにする回答ばかりです。 子どもにとって”やってみたい”を実現させてあ・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット