新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
キツネとのやくそく

キツネとのやくそく

作: 立松 和平
絵: 黒井 健
出版社: 河出書房新社

税込価格: ¥1,595

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1998年3月5日
ISBN: 9784309730646

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

猟師は吹雪のなかキツネに出会い、助かったら娘をキツネのヨメにするという約束をして命を助けられました。すべての生き物は一生懸命暮らしていて、人間だけが特別ではないことを示しています。

ベストレビュー

日本らしい絵本

父のために、キツネのもとへお嫁に行った三姉妹の末娘。
山奥で光る、キツネの行列はなんとも幻想的です。

キツネのもとへ三女は嫁いだ一年後、父はキツネのお屋敷に招待され、三女の幸せそうな姿を見ます。
娘が幸せなら、自分も幸せ。それはどの親も同じですね。

意外だったのは、その宴のあとで、父は自分の貧乏な家にもどったことです。
長女と次女もそれぞれの望むとおりに嫁ぎ、父は山に思いを馳せながら一人で生きていくというラストが、妙に現実的に感じました。

娘にとっては、半分キツネになったお嫁さんの姿が衝撃的だったようです。

日本人にとってキツネは、昔話には欠かせない生き物です。
なにか不思議な魅力があり、この幻想的な表紙を見ると思わず手に取ってしまいます。
そういう感覚を、絵本を通して子どもたちにも伝えていきたいな、と思うのです。
(solicaさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

キツネとのやくそく

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら