新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女

マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女

  • 児童書
著: マララ・ユスフザイ パトリシア・マコーミック
訳: 道傳 愛子
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

絵本ナビ在庫 残り3

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2014年10月30日
ISBN: 9784265860135

出版社のおすすめ年齢:10・11・12・13・14・15歳〜
四六判 194×135mm 360ページ

みどころ

続きを読む
マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女

マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女

女の子が学校に通う権利を訴え、イスラム武装勢力タリバンに襲撃を受けたマララ・ユスフザイさんの手記。いまイギリスに暮らす彼女が若い読者に向けて思いを語りかけます。

ベストレビュー

偉大さとともに宿命を感じました

この本を読んで、タリバンのマララ襲撃は避けられなかった事を実感しました。
それほどにマララの活動は挑戦的でもありました。
教育を受けたい、当たり前の生活をしたい…、あまりにも当然の主張が、これほどまでに迫害を受けなければならないことに恐怖を感じますが、マララは意志の人であり、行動の人であったことを痛感しました。
襲撃後の治療の生々しさを知ると、つくづくマララが宿命のために生かされているのだと思います。
巻末にあるパキスタンの歴史解説には、紛争の根源の奥深さを知ることが出来ました。
マララのノーベル平和賞に終わらず、これからの平和構築が現実感のあるものでいてほしいと念願します。


(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら