話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
でんしゃ うんてんしまーす!

でんしゃ うんてんしまーす!

  • 絵本
作・絵: ひらぎ みつえ
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,045

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2023年03月17日
ISBN: 9784323027517

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳〜
160mm×160mm 18ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

赤ちゃんをひざに乗せて絵本を開いたら、赤ちゃんを運転手に、大人は電車になったつもりで出発進行!

ページをめくると、カーブや鉄橋、踏切などの電車でおなじみの風景が次々にあらわれます。
運転手さんの目線で描かれた奥行きのある絵は、臨場感たっぷり!
右に曲がるカーブでは右に傾き、トンネルに入ればゴォ−ッと声を響かせて、大人が電車になり切って、赤ちゃんと一緒に電車ごっこを楽しんじゃいましょう♪ 大人も童心に返ってしまう絵本です。

(近野明日花  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

続きを読む

ベストレビュー

お気に入り♪

運転手目線で描かれた、線路が続く風景が面白いです。
電車の絵はないけど乗車している気分で読めるので電車好きの息子が大好きな絵本です。
絵もシンプルで可愛い描写が良いです。踏切で待っている犬さんやトンネル前の鳥さんを指さしたりとお気に入り。
息子はトンネルが好きなのでトンネルに入る前のページと、中に入ったページが特に好きです。「トンネル!」「入ったぁ!」と喜んでます。

(fumiさん 40代・ママ 男の子10歳、男の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

でんしゃ うんてんしまーす!

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら