新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

赤い靴

赤い靴

作: 山中 恒
絵: 東 逸子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,282

「赤い靴」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1992年11月
ISBN: 9784039636003

ベストレビュー

戦争と国民性

少女が大切にしていた金髪の人形。
少女にとってはとても大切なものだったのですが、戦争中に大人たちはその人形を疎ましく思ったのです。
金髪だというだけで、敵国の人形だと思ってしまった人々。
実はドイツ人形だったのですが、日本人には同盟国と敵国の区別もなく、自分たち以外は敵国だと思っていたに違いありません。
そして、残念ながら島国という日本の特性なのか、いまだに日本人、外国人の差別化の構造が深く根付いていると思います。
なにか、日本の国民性の悲しさを感じさせるお話です。
人形は赤い靴を履いていました。
横浜港の異人さんにつれられていった人形とは別の話でした。
モノクロの挿絵の中のただ一枚。
人形が焼かれるシーンの赤は印象的。
人形が焼かれていく時の表情は苦悩していて、人間と変わりありません。
山中さんの体験に基づいているのでしょうか。
モデルがいるのでしょうか。
現実味をもった話しとして受け取りました。

山中恒さんの作品を読んできて、自分の知っていた山中さんと再会した感じになったお話です。
(ヒラP21さん 50代・パパ 男の子14歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

赤い靴

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら