新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

世界とであうえほん」 ママの声

世界とであうえほん 絵:てづか あけみ
出版社:パイ インターナショナル パイ インターナショナルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2012年12月
ISBN:9784756242853
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,920
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 役に立つ♪

    世界の人々の文化や生活を紹介している絵本。
    見た目の違い、民族服、様々な住居、たべもの、道具、乗り物、遊び、スポーツ、音楽、祭り、宗教、言葉、挨拶、動作など、それぞれの国や地方の特徴を紹介しています。
    絵も多く、わかりやすいです。4歳くらいから興味深く読めると思います。
    世界にはいろいろな人や文化があるというのを教えるときに最適です。

    投稿日:2019/09/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵ハガキのようなすてきなイラスト

    そのまま絵ハガキになりそうな、デザイン性の高いイラストです。

    文字通り、世界とであうえほん。
    世界のおやつや世界ののりもの。
    読みものを楽しむように、世界とであうことができます。

    辞書のように使うことはできないけれど、世界の入り口を知るのにはよいと思います。
    裏表紙には世界地図が載っていて、興味を持ったら調べることもできます。

    投稿日:2016/01/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 内容が濃いです。

    世界の人々や文化にふれられます。

    食べ物や服装など

    まったく違いますが、

    こんなにもたくさんの種類があるんですね。

    自分の国にも興味ありますが、

    ほかの国はどうなっているのかな?

    と比べるのもおもしろいと思います。

    個人的に絵が気に入っています。

    子供にむけて優しい絵です。

    投稿日:2023/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な体験

    同じ作者さんの作品『はじめてのほしぞらえほん』がよかったので、同じシリーズの本を読みたいといろいろ読みたいと思いました。「てづかあけみ はじめてのえほん」シリーズは、かわいらしいキャラクターが楽しめて、しかも勉強になるという、とても魅力的なシリーズです。
    こちらは、いろんな国の文化を知ることができる1冊です。いろんな家があって、食べ物も違って、着るものも違う。多様なものを感じることができるというのは、素敵な体験です。
    カラフルでおしゃれなイラストで、大人が見ても十分に楽しめる内容でした。

    投稿日:2021/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット