新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦」 ママの声

円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦 作:鳴海風
画:伊野 孝行
出版社:くもん出版
税込価格:\1,650
発行日:2016年11月25日
ISBN:9784774325521
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,492
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 追い求める夢

    和算・・
    この言葉を、私はこの本で初めて知りました。
    また、この日本独自の数学「和算」が
    江戸時代に、実は、世界の最先端を走っていたことも初めて知りました。

    主人公の関孝和は
    数学を極めるため、数学だけに没頭するのではなく
    まず家族を大事にし、日々の生活を大切にしていたことにも
    強く心を打たれました。

    円周率の解を追い求める本筋もしっかりしたストーリーなんですが
    ちょっとしたロマンスめいた展開もあり
    最初から最後まで飽きさせない一冊です。

    投稿日:2018/12/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 好きなことを生涯続けたいから…。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子17歳

    知る人ぞ知る。日本の数学を確立した開祖といわれる「関孝和」のお話です。
    時代は徳川綱吉が将軍だったころ。その当時の日本は中国から渡ってきた考え方の数学の考え方のみで、縦書きの漢文で数学を考えていたのだそうです。
    ところが彼は独自の発想と研究で、当時見たことも聞いこともない西洋式の数学の法則を編み出したのです。

    個人的に理数系の考え方は苦手で、こんな人がいたことも知りませんでしたが、本書は残されていたわずかな資料から考えられた関孝和の人となりがしっかり描かれていて、とても読みやすかったです。
    (関孝和は関家の養子になるまでのことなど、あまりわかってらず、なぞの多い人だそうです)
    こういう読み物を読むと、数学も面白い学問なんだな〜と、思えるから不思議です。

    本書は2017年の「青少年読書感想文全国コンクール」夏の課題図書中学生の部に選ばれた1冊です。
    この機会にぜひ、350年くらい昔の日本で新しい数学の考え方を紐解いた人の話を読んでみてください。
    またこの作品は、日本の数学の歴史的なお話だけでない、ひとりの男の「生き方」が描かれていました。
    好きなもの(関孝和の場合は“数学”)を生涯探求したいかろこそ、他のことにも手を抜かず頑張る。
    ただ、「すごいなぁ〜、へぇ〜」ではなく、こういう生き方に共感して、
    自分も頑張ってみようと思える10代の子どもたちが増えてくれるといいなと思いました。

    投稿日:2017/05/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素晴らしいですね。

    我が家の小学5年生の子供の国語の教科書に、こちらの本が紹介されていました。
    江戸の天才数学者である関孝和さんのお話です。
    信念といいますか執念といいますか、こういう追求する強い心、素晴らしいですね。
    伝記物は実在の人物のお話なので、心に染み渡ります。

    投稿日:2021/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット