新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

イースターの たまごの木」 ママの声

イースターの たまごの木 作・絵:キャサリン・ミルハウス
訳:福本 友美子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2018年02月28日
ISBN:9784198645731
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,609
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たまごを木に飾る

    もうすぐイースター。とはいえ、正直どういうイベントなのか、あまり知らないので、イースターが描かれている絵本を読んでみようと思いました。
    こちらはコールデコット賞を受賞した作品だそう。イースターの日に、子どもたちがたまごを探したり、たまごに絵を描いたりする様子が語られます。たまごを木に飾っているのが、クリスマスツリーのようで素敵でした。
    巻末には訳者のあとがきがあり、イースターについて説明してくれています。イースターを知るのにぴったりの1冊でした。

    投稿日:2022/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『THE EGG TREE』が原題。
    1951年コールデコット賞受賞の絵本を幼年童話として翻訳してあります。
    あとがきに、訳者によるイースターの解説があるのが嬉しいです。
    イースターの日、ケイティが兄やいとこたちと、イースターたまご探しをするお話です。
    おばあちゃんとの会話から、代々受け継がれていることがうかがえます。
    それらのたまごを飾った「たまごの木」、素敵なアイデアです。
    壮観ですね。
    イースターうさぎの存在感も、キュートです。
    ペンシルバニア・ダッチの村の人々の風俗も伺えます。
    小学生くらいから、春の訪れを感じ取ってほしいですね。

    投稿日:2021/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 異国の文化を味わおう!

    小学校低学年にぴったりな児童書になっています。
    福本友美子さんの訳が子供にもわかりやすく安心して与えられる本です。
    イースター,日本にはない文化ですが,異国の文化を味わえる春らしい内容のお話になっています。

    投稿日:2018/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット