新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

小学館の図鑑NEO 大むかしの生物」 ママの声

小学館の図鑑NEO 大むかしの生物 出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2004年
ISBN:9784092172128
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,303
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 生命の歴史

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    恐竜好きの娘が図書館で選んできました。
    家に図鑑NEOシリーズは何冊かあり、恐竜も持っているので、こちらは恐竜も含め
    植物や昆虫、魚やバクテリアと様々な生物が出てくるのでおもしろいです。
    大昔にこんな不思議な生物がいたのかと思うとワクワクしますね。
    眺めているだけでもおもしろい!

    投稿日:2022/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • カンブリア期が 最高ですよ

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    我が家の長男は 昆虫を筆頭に、いきものが大好きです。
    ですが、なにより好きなのは 「不思議生物」!
    宇宙人、UMA、幽霊(息子にとってはおばけも不思議な生き物の中に入るようです。・・間違ってるなぁ・・息子よ)
    などなど・・ちょっと 生物って言うのからずれているものおりますが、変ったものも 大好き。

    そんな長男が 大喜びしたのがこの一冊。
    小学校1年生の時に 誕生日プレゼントであげました。

    アノマロカリス?
    ハルキゲニア??

    そんなものが大量にのっている図鑑は いままで見たことなかったから、親子で興味津津。

    我が家のお気に入りは カンブリア期です。

    生き物好き、変ったモノ好き、不思議好きの男の子には特にお勧めの一冊ですね。

    投稿日:2008/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 進化の過程が楽しめます

    恐竜が大好きになった息子が、そこから飛躍して次に興味を持ち出したのが
    大昔の生物たちのことです。この図鑑には恐竜も含めた大昔に生存していた
    さまざまな形の生物がたくさん登場してきて、ページをめくる度に
    「こんなのも生きていたんだ!」というものばかりで、息子も私も
    興味深く見入ってしまいました。
    時代が進むにつれ、現代の生物の形にだんだん近づいていく過程もわかり、
    進化の過程で登場した動物たちもすごく興味深かったです。
    子供だけでなく、親が見ても十分楽しめます。
    色彩もとてもきれいで見やすいし、説明に出てくる漢字には
    全て振り仮名があり、子供1人でも読めるのが良いですね。

    この図鑑のおかげで、息子は一段と恐竜時代のことが詳しくなりました。
    何度も見返して、いろんな生物の名前をたくさん覚えた息子。
    親も知らないような生物も覚えたことが嬉しいらしく、ちょっと自慢げのようです。
    当初、図書館でこの図鑑を借りていたのですが、今では購入し、
    我が家の蔵書となっています。

    投稿日:2008/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な生物

    うちの子供にとって昔の生き物といえば、恐竜やマンモスくらいしか知りませんでした。この本に描かれている、マンガのような不思議な生物を「なに、これー」驚きながら見ていました。大昔の海の様子が、信じられないようでした。形も名前もおもしろいです。
    恐竜時代をすぎると、哺乳類など見覚えのある姿になってきます。
    大昔から形を変えながら命をつないできた生物をみていると、自分の存在ってなんだろう、と不思議な気持ちになりました。

    投稿日:2007/10/30

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット