新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

かいけつゾロリ(8) かいけつゾロリのきょうふのゆうえんち」 ママの声

かいけつゾロリ(8) かいけつゾロリのきょうふのゆうえんち 作・絵:原 ゆたか
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:1991年02月
ISBN:9784591030431
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,348
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 行きたくなってしまう?遊園地

    • ジジククさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    いつものように、こんなの作っちゃうの?という
    ゾロリのアイディアと創作能力に驚きです。

    内容はいつものお約束、ですが
    巻末のゾロリ―ランドお土産リスト等を見て、
    子供がゾロリ―ランドに行きたがっていました。
    親としては、ちょっと遠慮したいですけど…笑

    投稿日:2022/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • アーサーのお城を狙うゾロリ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    ゾロリのシリーズは基本上の6歳児用と思っているのですが、下の4歳児も好きなようでよく「読んで」と持ってきます。やっぱりゾロリってこどもを惹きつけるんですね。読み聞かせにはなかなか長いのですが。
    アーサーのお城を狙うゾロリが遊園地をつくって…!?
    もうゾロリは自分でお城をつくってもいいのでは?なんて思ってしまいます(笑)。
    アーサーとエルゼはいつもラブラブでいいですねー。

    投稿日:2017/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなじみのメンバー

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    ゾロリがアーサー王の城を乗っ取るために、城の隣にゾロリ―ランドを作って、いたずらをしかけるお話です。
    いつものようにはちゃめちゃないたずらをアーサーにしかけ、最後は自分がやられちゃいます。いつもどおり、おもしろいです。
    迷路やゾロリ―ランドの図、裏表紙の図を、娘はとても楽しんでいました。そういうおまけ的なコーナーもゾロリの人気の秘密だと思います。

    投稿日:2017/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • こりゃ怖い!

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    ゾロリがアーサーをやっつけるためにつくった遊園地、ゾロリーランド。ジェットコースターなんて、本当に怖いです。それにしても、これだけのものを作れるその能力、別のことに使ったほうが良さそうに思うのは大人だけ?

    投稿日:2014/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ遊園地

    このお話は実際ではありえない遊園地の遊具がとってもたくさん出てきていました。うちの子は普通の遊園地でも十分楽しめるので、ゾロリの考えたこの遊園地が本当にあったらとっても楽しめるって言っていました。本当だったら怖いですよね!?

    投稿日:2012/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゾロリーランド!

    息子が小1の時にハマった、「かいけつゾロリ」シリーズです。

    今回は、ゾロリがたった10日で遊園地を作ってしまいます。
    その名もディズニーランドならぬ「ゾロリーランド」。
    マスコットキャラクターが、ゾロリーマウスとくれば、
    もう笑うしかありません(笑)

    この遊園地、エルゼとお城を手に入れるための作戦だったのですが、
    そう上手くいくはずもなく、賑やかに話が進みます。
    本のタイトルは「きょうふのゆうえんち」でしたが、恐怖ではなく、
    楽しい遊園地となりました。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / かいけつゾロリ(3) かいけつゾロリのまほうつかいのでし / ゴハおじさんのゆかいなお話 エジプトの民話 / いるのいないの / ななめねこ まちをゆく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット