新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

ハナノマチ」 ママの声

ハナノマチ 作・絵:大畑 いくの
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年09月
ISBN:9784592761303
評価スコア 4
評価ランキング 27,741
みんなの声 総数 4
「ハナノマチ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 画集としては素敵

    とっても素敵な絵なのですが
    文章が追いついてないかんじでした。

    大畑いくのさんの絵が見たくて買ったので十分といえば十分なのですが
    せっかくならもっと味わい深い物語をつけてほしかったなと悔やまれるので、期待を込めての評価です。

    大胆な油絵は飾っておきたくなるくらい。
    こんなのが絵本で気軽に見れるなんて贅沢です。
    シンプルな絵のほうが人気があるかんじですが
    たまにはこんな重厚な絵もなくっちゃ。

    2歳の娘にもいちおう見せてみましたが
    顔のついたお花が怖かったみたいでリクエストは2回だけ
    けどもっと大きくなって、絵の力に気付いてくれたら嬉しいです。

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「絵」が語っています。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    とても素敵な絵でしたが、絵本を読んでいるというより、「絵で物語っている」という感じでした。
    ですので、文は短く簡単でしたが、小さなお子さんにはあまりお勧めしません。
    読み語りなどで使うなら、高学年くらいがよいかと思います。
    でも、どちらかというと、1人読みでゆっくり時間をかけて「絵を読む」法が、楽しい読み方かもしれません。

    投稿日:2010/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の迫力

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    書店の新刊本コーナーにおいてありました。緑の表紙が目を引きました。

    花を愛する村娘。街に行くと何となく元気がなくなる。
    どうしてって、街には花がない。花の種を置いて村に帰ります。
    再び街に出てみると・・娘の少しの心遣いが街に大きな変化をもたらしているのです。

    主人公の素朴な雰囲気がいいです。私も都会のコンクリートの中より
    緑の中のほうが気持ちが癒されます。なので共感しつつ読みました。
    力強いタッチで描かれた花の街、迫力満点です。

    投稿日:2009/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / よるくま / ぎゅっ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット