新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はりねずみのだいぼうけん」 ママの声

はりねずみのだいぼうけん 作:おのりえん
絵:久本 直子
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年10月
ISBN:9784652007549
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,132
みんなの声 総数 2
「はりねずみのだいぼうけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シリーズ児童書です。

    小学校3年生の我が家の娘が、こちらのシリーズを数冊図書館で借りてきました。
    ちょうどこの年齢の子供の一人読みにはぴったりな児童書に思います。
    シリーズものなので、気に入ったら続きを読めるのも、また魅力ですね。
    イラストも可愛いです。

    投稿日:2019/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初だけ「火曜サスペンス」みたいなノリ

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    1巻は何人か感想を描いている人がいましたが、4巻目ともなると、今のところ1人もいないようです。
    このシリーズはとても楽しく読みやすいので、ぜひ、1巻から4巻まで、四季を通して読んでほしいなぁと、思います。
    ということで、このお話は4巻目、季節でいうと「冬」にあたります。くまのダウンヒルさんとハリネズミのイガー・カ・イジーとの同居生活もだんだん「あうん」がとれてきたな〜、もう家族みたいだな。と感じました。

    とはいえ、くまは冬は基本、冬眠するもの。ダウンヒルさんは「よく寝る派」のくまで、前もって聞いて分かってはいたものの、イガー・カ・イジーは一人ぼっちみたいな生活に入ります。
    そこにやってきた招かざる客の正体は!?
    最初の方は気持ち、火曜サスペンスみたいなノリで始まりますが、後半はシリーズらしいテンポの良い楽しい冒険の話になります。

    最後まで、ハラハラドキドキ。すてきなはりねずみの物語でした。
    小学校2,3年くらいのお子さんたちからお薦めしていきたいです。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット