新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

バーバモジャのおしゃれ」 ママの声

バーバモジャのおしゃれ 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\630
発行日:1978年
ISBN:9784061287884
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,008
みんなの声 総数 5
「バーバモジャのおしゃれ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • のみたいじの方が好みです

    『おばけのバーバパパ』を購入したところ、息子がすっかり気に入ったので、シリーズを図書館で借りてきました。

    大型絵本のシリーズはあまり気に入らなかったのが多かったのですが、このミニ絵本のシリーズはそれに比べれば内容がほのぼのしていて良かったように思います。

    ページ数が少なめのためか、シリーズでたくさん出版されるためか、1冊1冊がごくわずかな内容しか持っていないところが少し残念です。

    この本は、モジャの毛を話題にしたものです。息子は全く興味を示しませんでした。個人的には、モジャがのみにやられる話の方が面白かったです。

    投稿日:2010/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • モジャモジャ

    バーバパパのおうちには子供達がいっぱい。
    その中のひとりがモジャモジャな髪でも個性的でいいじゃない!なんて思ってしまったりして。
    モジャの頭を一生懸命セットしようとする兄弟達がとても楽しいです。
    最近娘がよく見るモルモットで黒い毛の子がいるのですが本当にモジャモジャで、
    バーバモジャが実在したらこんな感じかなぁと親子でモジャと名づけて楽しんでいます。
    娘もバーバパパシリーズの中でもお気に入りの絵本でした。

    投稿日:2010/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • バーバモジャのおしゃれ

    ファミリーの中で一人だけもじゃってるバーバモジャ。
    小さい頃からすごく気になっています。

    バーバモジャはナチュラルな感じが好きなのに、
    みんなはモジャの髪型(?)をいじくります。

    はりねずみみたいになっちゃった時は、
    はりねずみがちょっと嬉しそうだったり、
    絵が細かいところまでいろいろ描かれていて
    何回か読んでいると新しい発見があります。

    バーバパパのシリーズは、私も子供の頃に読んだことがあったので
    図書館で見かけて懐かしく思い、借りてみました。
    改めてみると絵がとてもキレイで可愛い。
    娘も気に入ってくれたようです。
    ちいさなおはなしのほうは文章少なめの小さい本なので、
    もっと早くから読んでも良かったかなと思いました。

    投稿日:2009/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいつものじぶんがいい。

    芸術家のモジャは、私の子供のころから一番スキなバーバでした。
    モジャが主人公になっている絵本もあったんですね。
    とってもうれしい。
    見た目がみんなと違ってからかわれても、気にすることないよって言うお話でした。
    最後のページの虹もさわやかでハッピーな気持ちになりました。

    投稿日:2007/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • モジャのおかしな髪型

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    バーバモジャはいつも毛がモジャモジャしてるので、それをきれいにしようと、バーバピカリが変な機械を作ったけれど、ハリネズミのようになってしまいました。今度はおしゃれ好きなバーバの女の子たちが、カーラーを巻いたり、みつあみをしてあげたりしましたが、モジャはどれも気に入りません。最後は水にジャブーンと入って、また元のモジャモジャになりました。

    バーバモジャの色々な髪型(?)が見れておかしいです。でも、みんながどう思っても、そのモジャモジャがやっぱりいいんだよね。それが一番似合ってるよ。

    モジャって一番下の弟らしい。みんな一斉に生まれてきたと思ったけど・・・。

    投稿日:2004/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット