話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

不思議の国のアリス」 ママの声

不思議の国のアリス 作・絵:ロバート・サブダ
原作:ルイス・キャロル
訳:わく はじめ
出版社:大日本絵画
税込価格:\4,950
発行日:2004年
ISBN:9784499280860
評価スコア 4.82
評価ランキング 219
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

43件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 宝物の1冊に☆

    8歳のお誕生日に娘に贈りました。
    厚みのある本を手にした娘はびっくり☆
    そーっと広げてみると、それはまるで夢の世界☆
    「わぁぁぁっ♪」
    目がきらきら輝いたのは言うまでもありません。
    お話を読み進める前に、まずはその仕掛けを親子でじっくり堪能しました。

    「宝物にするね。ありがとう。」と娘。
    (本当は、母親の私が欲しいものを娘に贈ったのでした。)

    これからゆっくり時間をかけてお話を読み深めるのが楽しみです。

    こんな夢のある1冊は、特別なプレゼントにおすすめです。

    投稿日:2010/02/20

    参考になりました
    感謝
    2
  • とてもじゃないが開けません。そのくらい精巧に出来ています。個人的に、自分一人で1ページ1ページ開いて「うわぁーっ…!」と楽しみたい絵本です。私は性格が悪いでしょうか。親の監視下であれば、一緒に見て楽しんでもいいかも知れませんね。

    投稿日:2014/10/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素晴らしい!!!

    子供にと思い購入したのですが、親が夢中になれるしかけ絵本です。
    1ページ1ページが細かく、思わず裏から見てみたりするほどです。

    まだ子供が小さいので、しかけを握って破ってしまったりするので、今のところ親のみ楽しんでいますが、本当に素敵な絵本です。

    ただ本を読むよりずっとアリスの世界に入り込んだような気分になります。

    投稿日:2010/09/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • プレゼントをすると凄さに無言・・・

    8歳の姪っ子にどのしかけ絵本をプレゼントにしようかと迷い、このサイトでも何度も見ましたが・・・

    やっぱり! しかけ絵本の凄さはロバート・サブダと思い決めました。が、絵が外国の物はリアルで少し可愛らしさが無いので少し不安でした。

    そして姪っ子に誕生日プレゼントを渡しました。

    姪っ子は見てすぐに「不思議の国のアリスだあ!」とニコニコ・・・私が前もってしかけ絵本をプレゼントすると言ってあったので、本屋で見ていたらしく(中はまだ見ていない)すぐの一言でした!

    みんなでゆっくり開いてゆくと・・・本人以外は「すごーい!」の歓声・・・小さなしかけも丁寧に作られていて、始めの穴に落ちて行く所も本当に落ちて行っているようでビックリしました。みんなが順番に覗き込んでいました。そして、最後のトランプにはみんなが大きな歓声をあげ・・・感動ですね!

    本人はあまりの凄さに無言で見ていました。が、みんなで見た後は一人で読みながら、大切そうにゆっくり見ていました。

    妹から、姪っ子が「大事にとっておくよ!」と言っている事を聞き、プレゼントしてよかったと思いました。

    ロバート・サブダさんの作品は私も欲しいくらい・・・芸術です!

    投稿日:2009/09/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • しかけ絵本の域を超えた!

    子供に購入しました。
    お話自体は長かったようで、あまりちゃんと聞いていないなとおもいました。
    それよりも、しかけがすごすぎて大人でもびっくりします。
    子供もページをめくるたびに「わぁー」とわくわくしていました。
    特に、落とし穴に落ちたシーンと最後のページが気に入っていました。
    しかけを楽しむだけでも価値があると思います!

    投稿日:2023/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼントに最適

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    「不思議の国のアリス」は絵本から児童書、文庫等、様々出版されており、どれを手にしようかと迷ってしまうのですが、いずれも名作に変わりなく、特にこちらは永久保存にしたいほどに、手元に置いておきたいと思った本です。女の子へのプレゼントにもオススメです。

    投稿日:2022/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちゃの1つとして購入しました。

    「オズの魔法使い」と2冊大人買いしました。
    2歳半娘は相当気に入っている様子で、セットで毎日必ず開いています。

    本当に美しくて、繊細、精巧な絵本です。
    大人にこそ価値が分かる、大切にしたい絵本ではあるのですが、小さいときならではの感覚も何かあるのではないかと思い、敢えて与えました。

    壊さないくらいの年齢になったら買い直そうと思っているからこそ、この使い方ができます。

    娘はアリスが落ちていく窓をのぞくのが特に好きです。
    アンパンマンの小さい人形を森で散歩させたり、落ちていく窓に人形を落としてみたり、本をめくり、閉じるのも自分でやりたがるので、しょっちゅう壊します。
    どんどん愛着が沸く実感があり、自分で修理しながら見るのもオツなぁなんて思っています。

    日本語版で買いましたが、仕掛けが楽しくて、どちみち読ませてくれません。
    内容の注意点としては、原作に忠実で?、ディズニーのアニメの「不思議の国のアリス」とは多少違います。
    アニメには完全に無い、豚の赤ちゃんのお話もあります。(あまり聞かせたくない場面でもあり、敢えて内容を教えずスルーしています)

    娘はアニメのアリスを何度も見ていて大好きなので、絵本を見るだけでも映画の情景が思い浮かんでいることでしょう。

    投稿日:2018/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本の殿堂

    ストーリーを追うよりしかけを楽しむ方が
    少し優先されているかもと思うほど
    精巧で立体的極まる、見事な仕掛けです。
    ところどころ華奢な部分もあるので
    大事にそおっと読もうね、て話が通じる年齢になったら
    子どもと一緒に楽しめるかな?
    文章は、漢字も多く、ルビはあるものの字も小さく
    ちょっと難解なのですが
    本から飛び出してくる細かい細工が見事と言うしかなく
    難しさを補って余りあるしかけのクオリティーです。

    投稿日:2016/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界

    こんなに複雑に飛び出して、それでパタリと本を閉じることができるなんて驚きました。たねもしかけもありません。。。こどもたちは何度も何度もひらいたりとじたりして仕組みを調べようとしています。こんな驚いた本は初めてです。不思議の国のアリスのお話はありますが、それが立体的に見えるというのは、よんでいて分かりやすいです不思議な世界がひろがって、そこへ読み手も入り込んでいきやすい。大切に扱いたい本です。

    投稿日:2015/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供も大人も感動!!

    「不思議の国のアリス」は絶対に我が子に読んでほしい名作の1つ。
    でも我が家の娘はまだ5歳幼稚園児。
    児童書としてのアリスを読み聞かせてもその世界観が理解できるかな〜という思いが正直ありました。
    そんな中で見つけたこの「不思議の国のアリス」のしかけ絵本。
    たぶん子供はお話云々よりもしかけに魅せられてしまうでしょうけれど(笑),これなら5歳児にもアリスの不思議な世界を感じられるかなと☆
    また,ただシンプルに開くしかけや引っ張って動くしかけなどでは物足りなくなってきた5歳児にはびっくりする程のしかけで(大人でも感動するしかけです!),これからも長〜く楽しんでもらえるという意味でも魅力的ですね。
    不思議の国のアリスの細々としたお話の内容は小学校中学年以降に自分で読んでもらうとして,まずはこのしかけ絵本でアリスの世界に感動してほしいな〜という思いを込めて,娘へのプレゼントの候補になりました!

    投稿日:2015/10/01

    参考になりました
    感謝
    0

43件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / アンパンマンをさがせ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット