話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

がたごと ばん たん自信を持っておすすめしたい パパの声

がたごと ばん たん 作・絵:パット・ハッチンス
訳:いつじ あけみ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2007年04月
ISBN:9784834021820
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,595
みんなの声 総数 31
「がたごと ばん たん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい パパの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が絶品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「ティッチ」「ロージーのおさんぽ」が有名なパット・ハッチンスの2006年の作品です。
    今回の舞台は農場で、僕とおじいちゃんが野菜の収穫をしていくというお話です。
    最初に目を奪われるのが、鮮やかに彩色された絵でしょう。
    原色に近い色を思いっきり使っているのですが、決してくどくなくて、目に焼きつくという表現がぴったりするくらいです。

    そして、登場する野菜は、英国産の知らないものも登場してきますが、根菜まで描いているので、すごく分かり易い絵になっています。
    最終頁には登場した野菜の説明まであって、まさに絵本による図鑑という趣かと思います。
    一つずつ、子供と野菜を確かめながら読み進めると良いでしょう。

    めんどりをからめたストーリーは展開するのですが、それよりも絵に惹きつけられてしまいました。
    絵が丁寧で食育にも役立つ絵本だと思います。

    投稿日:2008/07/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット