話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

風の島へようこそ くりかえし つかえる エネルギー」 パパの声

風の島へようこそ くりかえし つかえる エネルギー 作:アラン・ドラモンド
訳:まつむら ゆりこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2012年02月20日
ISBN:9784834027068
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,731
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 環境のために、私たちは何ができるか

    環境のために、私たちは何ができるか。

    枯渇していく化石燃料、リスクと廃棄物の問題がある原子力。
    そうこうするうちに地球温暖化は進んでいく。
    そんな問題意識はあっても、環境のために何かをしようという取り組みは、そうたやすくありません。

    この絵本は、デンマークのサムス島の話です。
    電気はデンマーク本土の火力発電所からケーブルで送電されてきます。
    そんな島で、独自に電力を作ろうという取り組みが始まります。
    幸い強い風が吹く土地でした。
    様々な意見の中で、風力発電を実現化することになります。

    この本の主人公である、ソーレン・ハーマンセンさんが自ら風力発電の風車を設置して、発電に取り組み始めます。
    しかし、周りの人がすぐについてきたのではありませんでした。
    きっかけは、ある日の停電。

    きっかけは重要だと思います。
    そして、何より風力発電で得られた電気量が、島の需要量を超え、逆に本土に送電するようにまでなったことは、大きな成果でした。

    この話を、自分の土地に当てはめることはできないかもしれません。
    でも、多くのことを語っている本ですよね。

    投稿日:2012/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット