新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

からすのそばやさん」 パパの声

からすのそばやさん 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2013年05月
ISBN:9784032062403
評価スコア 4.77
評価ランキング 659
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • コロッケそばをお忘れなく

     かこさとしさんの名作『からすのパンやさん』が最初に発表されたのが1973年。
     それから40年後の2013年にその続編を4冊同時に出版されたから出版界の一大ニュースになりました。
     どうして、4冊かというと、「からすのパンやさん」には4羽の子どもがいたからで、それぞれが食べ物屋さんのエピソードの主人公になっているからです。
     ちなみに4羽の子どもの名前はチョコちゃん、リンゴちゃん、レモンちゃん、オモチちゃんで、それぞれ名前のように茶色だったり赤だったり黄色だったり白色だったりします。
     白いからすというのも変ですが。

     この「そばやさん」編は、白いオモチちゃんが主人公です。
     わかものになったオモチくんがいずみがもりのはずれで白い花の咲く畑を見つけたところから物語が始まります。
     そこはハッサクおじさんツユおばさん、それにイソちゃんがそばの実を育てている畑でした。
     オモチくんはおじさんたちにそばの打ち方を教わって、そばやさんを始めます。
     もりそば、かけそば、てんぷらそば。
     最初の『からすのパンやさん』のようにたくさんの食べ物が並びますが、まだまだ少ない。
     だったら、うどんにラーメン、さらにはズパゲティと一大麺王国が出来上がります。
     そうなれば、どんどん品数も増えて、「パンやさん」以上になっていきます。

     このあたりはかこさんの真骨頂。
     子どもたちの歓声が聞こえてきそう。「そのラーメン知ってる」「そのうどん食べたい」、なかには「そばはコシが決め手」なんていう子どももいたりする。
     こういう賑やかさがかこ絵本の楽しみなのだ。

    投稿日:2017/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • こだわりのおもしろさ

    からすの子どもたちの成長物語として、シリーズ化されたパターンと、つながりのあるおもしろさがたっぷり入っているのですが、かこさとしさんの徹底的なこだわりが、知識にも繋がっているように思いました。
    先に『ちり麺ラーメン そばうどん (かこさとしの食べごと大発見)』を読んで、かこさんの知識欲の凄さとそれを伝える細かさに感服してしまったのですが、そんな下地があるから『からすのそばやさん』が、そばが食べたくなるほど面白いのだと感じました。
    両方読むと良いかも知れません。

    投稿日:2016/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(60人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット