新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

しげみむら おいしいむら」 じいじ・ばあばの声

しげみむら おいしいむら 作・絵:カズコ・G・ストーン
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2004年03月
ISBN:9784834009965
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,020
みんなの声 総数 31
「しげみむら おいしいむら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 春のうきうき気分

    春のお話です。
    やなぎむらのおはなしは、いくつか読んだのですが
    このお話では、やなぎむらのおとなりにある、しげみむらの住人達が出てきます。
    れんげ、はっか、たんぽぽ、美味しいものがいっぱいで
    春のうきうき気分と良い香りが漂ってきそうです。
    ありのぼうやのバースディケーキをはこぶ、はちさんたち。
    突然の雨、ダンゴムシやいもりさんも出てきます。

    投稿日:2018/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「のはらのおかしや」さん開店

    白い野ばらの咲くその中にしげみ村と呼ばれる小さい村と読んだだけで

    も嬉しくなってドキドキするのに、「のはらのおかしや」さん開店とあ

    っては、もうワクワク感がたまりません。

    工夫されたお家、工夫されたお菓子、工夫されたお皿、なんでもとても

    工夫されているので感心します。

    バースデーケーキの注文がきて、配達係のチークリくんとチークリちゃ

    んの奮闘物語があって、とても面白かったです。

    やなぎ村の蟻のぼうやに無事に配達出来て、安堵した私でした。

    孫そっち抜け(?)で、夢中で読んで楽しんでる私がいました。

    春の野原の描き方が大好きで、とくに「つくし」「れんげ」に癒されま

    した。先日も孫とつくし採りに行って「つくしの卵とじ」を食べました

    とても美味しかったので、絵本のつくしも美味しそうで食べたくなりま

    した。とても夢が持てる嬉しいファンタジーの世界へ誘う絵本に満足し

    ている私です。

    投稿日:2010/03/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.34)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット