新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

カラスのはてな?」 じいじ・ばあばの声

カラスのはてな? 作:唐沢孝一
絵:谷内庸生
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2005年10月
ISBN:9784834021448
評価スコア 4.32
評価ランキング 19,905
みんなの声 総数 18
「カラスのはてな?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なんてかしこいのでしょう

    表紙絵のあまりのかわいさに、図書館で思わず手に取った絵本です。
    カラスの物語ではなく、かがくのともです。
    カラスの行動が書かれています。
    カラスがとてもかしこい鳥だというのは知っていましたが
    すごいですね。
    まったく知らなかったこともありました。
    ページの絵は表紙と同じくどれも可愛いです。

    投稿日:2017/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 賢いカラス

    真っ黒なカラスだけれど、張り絵が工夫されていて、黒、灰色で目も

    デッカク可愛い。

    カラスはとても賢いというのは何となく昔から言われてきました。

    カラフルな色彩のハンガーで巣を作りとてもお家も近代的でモダン。

    割れない胡桃は落として割って食べたり、食べきれない食物を秘密の

    場所に隠したりして後で隠した場所を忘れないかなあって思ったら、

    記憶力がいいのでやっぱり賢いと思いました。

    カラスが集団で夜を過ごすのもやっぱり賢いと思いました。

    仲間と一緒がいいなあって思いました。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット