新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

だるまさんと」 せんせいの声

だるまさんと 作:かがくい ひろし
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2009年01月
ISBN:9784893094520
評価スコア 4.77
評価ランキング 643
みんなの声 総数 216
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • くだものたちと♪

    大人気のだるまさんシリーズですが、この絵本ではいちごさんやバナナさん、メロンさんなどくだものとだるまさんとのふれあいが描かれています。子どもたちは「だるまさんが」や「だるまさんの」の方が盛り上がっていましたが、個人的にはくだものたちが可愛いので、こちらの絵本も大好きです(*^^*)

    投稿日:2019/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • やはりだるまさん!

    この絵本のダイジェストは何といっても最後のだるまさんの登場だと思います。

    だるまさんとくだものたちの表情がとってもかわいく、思わずホッコリしてしまいます!

    だるまさんシリーズで我が子が一番読んでいて、ボロボロです。何度も見たい絵本ですね!

    投稿日:2014/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も読みたくなる

    読み聞かせは初めてという方にも
    ぜひ手にとって欲しい「だるまさんシリーズ」。

    娘が一番好きなのは、『だるまさんと』です。

    1歳の頃は
    だるまさんのまねをしながら楽しんでいました。
    特に
    「うーん」と力を込めたあとの
    「ぱっ」の娘の表情がかわいらしい。
    目も口も「ぱっ」と大きく開いているんです。

    「もう一回!」
    とリクエストされるとその表情が見たくて
    何度も読みました。
    それでもあきません。

    4歳になった娘は
    自分が大好きなこの本を
    7ヶ月の妹に読み聞かせています。
    二人で「ぺこっ」としている姿を見ると
    思わずふっと笑みがこぼれます。

    読むというよりも
    一緒に楽しくなる、そんな絵本です。

    絵本デビューにいかがですか?

    投稿日:2014/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ぽにん」のセンスに魅了

    登場してくる果物たちとだるまさんのやり取りがとっても可愛いです。擬音を楽しんだり、友達と触れ合うきっかけになったり、みんなで楽しめる作品です。最後に、みんなでポーズをとって嬉しそうな表情を見せているのなんて、共感する楽しさを小さな子にわかりやすく伝えているように思います。

    投稿日:2014/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に・・・

    2歳の甥っ子にお年玉のかわりにプレゼントをしました。

    2歳児への読み聞かせは初めてだったので、こちらがかなり緊張でしたが、甥っ子の「もう一回読んで。」の言葉は素直にうれしかったなあ〜。

    読みながらも一緒に動くことができるので、ただお話を聞く、聞かせるよりも、お互い気持ちが近付きます。

    ありがとう!だるまさん!!

    投稿日:2011/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んでる私も笑顔に

    だるまさんシリーズは、やっぱり子どもを笑顔にする魔法の絵本ですね。

    子どももなじみのある果物が出てくるので「いちご!」と得意気に発言している子どもたち。
    だるまさんの真似をしてペコリとお辞儀したり、頑張ってピースしようとする姿が可愛くて、読んでいる私までもが笑顔になっちゃいます!

    投稿日:2010/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • フルーツ登場

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子5歳、女の子3歳

    本当に、可愛くて癒される「だるまさんシリーズ」です。
    0歳児クラスで大人気!
    「い・ち・ご・さ・ん・と」で体を左右に揺らしノリノリで見ている子ども達。身近なフルーツが登場するのが他の2冊と違い新鮮です。最後のピースを一生懸命真似しています。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全部カワイイ!

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    「だるまさん」シリーズ第三弾。

    大爆笑!という感じではないですが
    ニッコリ微笑むことができるような
    心が穏やかになる絵本だと思います。

    絵も内容も全体的にカワイイ!という感じで
    この絵本も好きなんですけど、
    「だるまさん」を今まで読んできた子どもからすると
    少しインパクトに欠ける感じで
    反応はイマイチな感じがします。

    爆笑を求める絵本ではないですが
    大人が読んでも心が和む優しい絵本だと思いました。

    投稿日:2009/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 触れあい

    書店に並んでいるのを見て、思わず手にとって読んでしまった絵本です。

    だるまさんシリーズ第3弾の今回は、お友達とのスキンシップを描いたお話でした。

    楽しそうに果物のお友達と触れ合う姿が描かれていて、なんだかほのぼのとしていて良いなぁと思いました。
    特に、めろんさんとのページには笑ってしまいました(笑)

    笑顔が溢れ、なんだか楽しくなってしまう絵本でした。
    乳児さんにはオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/01/01

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット