新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぶーぶーじどうしゃ」 せんせいの声

ぶーぶーじどうしゃ 作・絵:山本 忠敬
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年04月
ISBN:9784834015317
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,844
みんなの声 総数 97
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • リアルとシンプル

     「なんで男の子って車が好きなんだろう?」って思いますよね。0歳児クラスの男の子達もこの絵本に夢中です。リアリティを感じさせながらも、シンプルにも感じさせてくれる絵で、私自身も気に入っています。
     また、パトカーは「ぱーぽーぱーぽー」、消防車は「う〜う〜」とそれぞれの音も楽しめることも楽しいと思います。

    投稿日:2017/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアル

    郵便車やパトカー等、働く乗り物が見開きいっぱいに描かれています。

    小さく描かれている男の子が乗っている車も、ページ毎に違っていていいなぁと思いました。

    リアルに描かれているので、乗り物好きの子どもにオススメの一冊です☆

    投稿日:2007/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごみちゅ〜ちゅ〜ちゃっ

    こどもってどうしてそんなに車が好きなんでしょ?!
    でも、子ども達が楽しそうにみているのは楽しいものです(^○^)
    中でも一番の車好きの男の子。
    彼のヒーロー?!がすべて集まったすごい絵本です(笑)
    一面に大きく描かれたパトカーに救急車に消防車。
    そして一番好きなのは「ゴミ収集車」
    「ごみちゅ〜ちゅ〜ちゃ みゆ!!」
    といってはテラスへ飛び出して言ってしまう彼。

    最近ではこの絵本に出てくる自動車をみたいと泣いてだだをこねるほどです。そして、みんなを巻き込んで散歩に行くんです。
    彼以外の子ども達ははじっこのネコちゃんの方がきになりようですけどね(*^m^*)

    投稿日:2004/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / わたしのワンピース / じゃあじゃあびりびり / くだもの / ぴょーん / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(97人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット