話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

やさいのせなか」 せんせいの声

やさいのせなか 作・絵:きうち かつ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2005年07月
ISBN:9784834021097
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,393
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「おなか」に比べると…

    「やさいのおなか」が保育園で人気で、野菜に親しめる、野菜について知ることのできるもので私も大好きでした。

    そんな時見つけた「やさいのせなか」。「おなか」と比べると、分かりずらいかなーという印象です。あんまり比べるのもどうかなとも思いますが、期待していたよりは…という感じです。

    投稿日:2015/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • もりあがる!

    初めて読んだときには、みんな沈黙...数回読むと、「がじゃいも!」「はくさい!」とつぎつぎに答えてくれます。「こないだ食べたよね」などなど得意気な子どもたち。
    周りのところが何の野菜なのかヒントが描かれているところが特にお気に入りです☆

    投稿日:2010/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力を働かせる

    野菜の上に紙をのせて、クレヨンでこすったものが並んでいる絵本です。

    野菜の背中部分が不思議な模様となって現れていますが・・・
    正直、難しいと思いました。
    想像力を働かせて考えなければなりません。
    その分、日頃から色々な野菜に興味を持って観察するようになる利点も含まれている絵本だと感じました。

    なぜか魚が出てくるのには驚きました(笑)

    投稿日:2008/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット