新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

しりとりしましょ!たべものあいうえお」 せんせいの声

しりとりしましょ!たべものあいうえお 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:リーブル リーブルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2005年11月
ISBN:9784947581426
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,033
みんなの声 総数 75
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どこか懐かしさを感じます。

     「あっちゃんあがつく」にドはまりしたので、すぐに購入しました。

     さいとうしのぶさんの絵に惹かれ購入したのですが、長男はこの絵本を見たことで字に興味を示すようになりました。語彙を爆発的に習得していく時期にはとても楽しめる一冊だと思います。

     しりとりを考えるだけも大変だったんだろうな…と思います。

    投稿日:2016/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとり遊び

    しりとり遊びの絵本です。

    全てが食べ物でしりとりしている所がいいなぁと思いました。
    何度も出てくる食べ物もあったり、「これってありなの??」と思ってしまうような食べ物もあったりで、とにかく楽しめると思います。
    しりとりだけでなく、その背景に描かれているイラストにも注目してみると、より一層楽しめるのではないでしょうか。

    この絵本を読んだ後に、子ども達としりとりがしたくなるオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み応えたっぷり

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子1歳

    「よく集めたなぁ」と感心するくらい、食べ物がたくさん出てくる、読み応えたっぷりの「しりとり絵本」です。
    「しりとり」に興味を持ったり、楽しめるようになったら、もちろんお勧めですが、2歳くらいからでも十分楽しめます。
    食べ物を覚えるのにも、いいようです。
    同じ食べ物が何回も登場するので、覚えやすいようです。
    読むのに時間がかかりますが覚えてしまうと、こちらが読む前に子ども達がどんどん答えて、あっという間に終わってしまいます。
    子ども達と「しりとり」で戦うため?に大人が語彙を増やすために読むのにも、お勧めです。

    投稿日:2008/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ピーターラビットのおはなし / おみせやさんでくださいな! / パンダぱん / おつきさまのパンケーキ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット