新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

いってらっしゃい うんちくん」 その他の方の声

いってらっしゃい うんちくん 作:ナカオマサトシ
絵:イヌイマサノリ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年02月22日
ISBN:9784865490602
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,759
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 息子にもわかってもらいたい!

    3才の息子は野菜嫌いで、ご飯やパンばかり食べているので、風邪もひきやすく、便秘気味で困っています。
    この絵本の意味を理解するようになるには、もう少し時間がかかりそうですが、野菜を食べるきっかけになればいいなぁと思いながら読みました。
    カチコチうんちや黄金うんちという名前もおもしろく、子どもも興味を持ちそうだと思います!

    投稿日:2023/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私はこの本を読ませて頂いて、素晴らしいと思いました。これはとてもわかりやすく、うんちのことを教えてくれるからです。私は食生活にひじょうに関心がありますが、この本を読むと、食事のバランスがどんなに大切かということがわかります。この本は繰り返し読むことです。そしてうんちのことをしっかり頭に入れたほうがいいと思います。

    投稿日:2021/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お腹で働いているのは・・・

    お腹の中の仕組みが、親しみのわくキャラクターで楽しく描かれています。
    途中、突然の「こころ」の登場に、思わずニヤリとしてしまいました!
    しかも、「こころ」の本棚には、感情の参考書がいっぱい!
    そんな細かいところも、見て楽しめる絵本です。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット