新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

だれか ぼくを ぎゅっとして! 」 その他の方の声

だれか ぼくを ぎゅっとして! 作・絵:シモーナ・チラオロ
訳:おびか ゆうこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年02月29日
ISBN:9784198641054
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,743
みんなの声 総数 9
「だれか ぼくを ぎゅっとして! 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • サボテンだってハグしてもらいたい?

    子どものサボテンが象徴しているのは、本当の子どもでしょうか。
    甘えたい年ごろなのに、確かにいろんなとげを持っています。
    とげを突き立てたりしたらハグはできないですよね。
    小さなサボテンと風船が接触したシーンを描かなかったのは、思いやりでしょうか。
    その場面の飛躍が、サボテンちゃんの衝撃を大きく感じさせます。
    サボテンちゃんと寄り添って、ふれあえる意志を持ちたいですね。
    最後に石が出てきただけに、そう思いました。

    投稿日:2024/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • サボテンだってハグしてもらいたい?

    子どものサボテンが象徴しているのは、本当の子どもでしょうか。
    甘えたい年ごろなのに、確かにいろんなとげを持っています。
    とげを突き立てたりしたらハグはできないですよね。
    小さなサボテンと風船が接触したシーンを描かなかったのは、思いやりでしょうか。
    その場面の飛躍が、サボテンちゃんの衝撃を大きく感じさせます。
    サボテンちゃんと寄り添って、ふれあえる意志を持ちたいですね。
    最後に石が出てきただけに、そう思いました。

    投稿日:2024/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • サボテンはとげがあるから さわってもらえないの・・・・・
    サボタはちいさな子ども  だから サボテンたちがなんでくっつかないのか?   わかりません

    こどもごころに ぎゅっと 抱きしめてほしいのです

    そんなのぞみをかなえたくて ふうせんにちかずいたら
    チクン!
    新聞に サボテンにおそわれ ふうせん おおけが!と書かれてしまうんです
    だから 一人ですむことになるのです
    ちょっと 悲しい生き方ですね
    ところが ないているイシを ぎゅっと だきしめてあげるのです

    サボタとイシコのラブストーリーに ホッとしました
    HUG  ME

    投稿日:2016/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット