新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おならおばけ」 その他の方の声

おならおばけ 作:かとう まふみ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年11月09日
ISBN:9784061333062
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おならおばけがでてくるのには、条件があるんでです
    おーくんのように おならして 気持ちよくなって こころから喜んだとき おならおばけが出てくるんだって
    納得
    ほんと 私は おならがくさい はずかしいと思うこと多かったのですが
    この絵本で教えられました
    おならも うんちも おしっこも みんな体のしくみ 働きなんです

    地球の生き物が おならでつながり おならおばけが増えれば 世界は平和になります  
    こう言われたら ほんと 説得力のあるお話しです
     
    おならで笑顔なんて いいですね〜
    おならおばけに ここまでいわれたら なるほど 憎めません
    なんだか この絵本いいですね〜
    楽しくなります 

    投稿日:2017/01/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 下品だけどおもしろい

    おならが大好きな4才の息子が見つけてきました。
    息子はおならと聞くだけで、ゲラゲラと大笑いする年頃のようです。
    絵本の内容は、少し下品のようにも思うのですが、おならが世界を平和にするという感覚はわかる気もして、納得してしまいました。
    おならも体にとっては大事な役割を担っているんですよね。
    息子にもちゃんと教えないといけないなぁと思いました。

    投稿日:2023/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット